ホーム > ナラティブブログ > 富家デイサービスセンター苗間

カテゴリー ‘ 富家デイサービスセンター苗間

嵐大好き!!2021年9月14日

皆様こんにちは!富家デイサービスセンター苗間の中川です。

今回はアイドルグループ『嵐』が大好きな利用者様をご紹介します。

午後は嵐の曲を聴きながら歩行練習!

本当は足の痛みがあるけれど、嵐の曲を聴くと頑張れます。

何往復でも出来ちゃいそうです。

職員もノリノリで歌いながら応援!(ただただ歌いたいだけ・・・⁉)

好きな音楽を聴くと元気が出ますよね。音楽の力って凄いな。

 

富家デイサービスセンター苗間の志村です。

7月の壁面制作は七夕飾りでした。

利用者様に6月から作っていただき、素敵な飾りができました!

願い事も色々とあり、皆様の願い事がかないますように!!

ちなみに私の願い事は・・・

サマージャンボ宝くじ1等が当たりますように!!

当たったと想定して、色々と妄想すると楽しいですよね♪

利用者様ともそんな話をして楽しんでいます★

皆様こんにちは!!

富家デイサービス苗間・理学療法士の生方です。

梅雨も明け夏本番です。

日中は30℃越え、夜も蒸して寝苦し日が今年もやってきました。

夏を元気に乗り切るには「食事・睡眠・運動」この3つが大切といわれています。

その中でも私は運動を1番に押させていただきます‼

冷房の効いた室内、気温の高い屋外。繰り返し気温の変化を感じることで

自律神経のバランスが崩れてしまいます。

崩れた自律神経のバランスを整えるには有酸素運動が効果的です。

例えばウォーキングやジョギングが挙げられますが…

私自身この時期外での運動は気が引けます(笑)

そこで!

NUSTEPという運動を行う機械があります。

負荷の調整を行うことで有酸素トレーニング、筋力トレーニング両方行うことができます。

運動が苦手な利用者様にも「これだけは!」とお勧めしています。

2人並んで話しながら実施すれば10分なんてあっという間です‼

私も業務後に実施して利用者様と一緒に夏を乗り切ろうと思います。

夏が来る2021年7月27日

こんにちは!

富家デイサービスセンターの野村です。

私は祖父母の家に夏に遊びに行った時によく風鈴の音色を聴いた記憶があります。

最近では風鈴も家に飾らなくなってしまいましたが、

風鈴がチリンと鳴るだけで「涼」を感じることができます。

以前は扇風機をつけたり、団扇を仰ぎながらかき氷を食べて、

風鈴の音色を聴くのはとても風情のあるものでした。花火大会も夏を感じられるひとつですね。

日本の四季はとても風情を感じる事ができると思います。

6月の後半からデイサービスセンターには風鈴の製作物を展示しております。

利用者様と協力して明るい雰囲気の風鈴を飾ることができました。

少しでも夏の暑さを吹き飛ばせるように。

これからも富家デイサービスセンターでは季節に合わせた製作物や展示などを行って参りたいと思います。

私は風鈴にメッセージを書きました。

「職員も利用者様も共に笑顔でいられますように」と。

コロナが収まり皆が通常通りに戻れる日がくるといいなと日々願っております。

 

願いをこめて2021年7月20日

こんにちは。デイサービスセンター苗間、関口です。

暑い日が続いております、コロナは収束の気配を見せてはいまんが

体調崩されたりはしていませんか?

弊所では少し早く7月3日(土)に七夕のお祭りをしました。

有志による歌と演奏、ご利用者様には短冊にそれぞれの願い事を書いて頂きました。

その短冊をお手製の笹の木と天の川に飾りました。

願い事は健康に関する事とご家族に関する事が多い気がしました。

皆様はどのような願い事をしましたか?

皆様の願い事が叶うことを願っています。

ビンゴ大会!2021年7月6日

こんにちは!富家デイサービスセンター苗間の鈴木です。

今回は6月のイベントでビンゴ大会を行った時のご様子です。

皆さま、ビンゴカードをじっくり見て真剣です!


誰が一番に上がるかな??


リーチがかかると何故か焦ります(汗)

「揃った!!」笑顔いっぱいです!

景品とパチリ!!

とても楽しいイベントでした!

 

苗間の紫陽花2021年6月22日

富家デイサービスセンター苗間の飯島です。

只今、苗間樹の下では満開の紫陽花が皆様を出迎えています。

紫陽花というと鎌倉の長谷寺が有名ですが、コロナ禍で外出もなかなか出来ず季節を感じにくいですね。

苗間樹の花の移り変わりで季節を感じていただけたらいいな。

梅雨のジメジメに負けず心も体も元気に過ごしたいと思います!

 

老若男女OK!2021年6月8日

雨や曇りの日が多くなってきましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

富家デイサービスセンター苗間の飯島です。

こんなお天気の時は、モルックで楽しもう!

モルックとは、北欧発祥のボーリングに似たスポーツです。

※中央のマサカリ持った人は無関係です。

数字の書いてあるピンを倒していき、先に50点ピッタリになった人(またはチーム)が勝ちとなります。

室内・屋外を選ばず、左右どちらの手でも、立っていても座っていても、車いすでも、

投げることが出来れば、誰でもプレーできます。

まずはスタッフで練習。

レクリエーションの一つとして皆様にも楽しんでいただきたいと考えています。

競技人口の少なさゆえ、日本代表・世界大会も夢じゃないかも!?

興味のある方は、是非デイサービスセンター苗間へ!

楽しみはこれから‼2021年5月25日

皆様こんにちは!!

富家デイサービス苗間・理学療法士の生方です。

苗間の畑がフル活動しています。

そら豆、カブ、大根、スイートコーン、枝豆

少しずつたくさんのお野菜が育っています。

男性利用者様の中には「そら豆とカブはいい感じだ」

「コーンと枝豆はまだまだだな」とよく観察している方がいらっしゃいます。

収穫の日を待ち遠しく待っています。

春めいてきました2021年4月27日

こんにちは。デイサービスセンター苗間、関口です。

寒さも遠ざかり、暖かい日が続くようになってきた今日この頃です。

ご利用者様にお花を頂戴したり、デイサービスの花壇や周辺にもお花が咲き始めたので

ご紹介させていただきます。

一日も早く散策したり、森林浴等できる日を心待ちにしています。

① ご利用者様に頂戴致しました。

② デイサービスを彩る花々です。

 

 

 

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧