デイサービスセンター苗間の志村です。
そろそろ梅雨入りしそうな感じですね。
苗間ではコーヒー豆を購入し、挽きたてコーヒーを3時のおやつ時に入れています。
挽きたてのコーヒーは香りが良くて3時のおやつが待ちどおしい♪
豆挽きも利用者にやっていただいていますが、これが結構楽しくて、皆様、ゴリゴリと
リズムカルに笑顔で敷いて頂いています。
苗間カフェオープン!
お近くにいらしたら是非寄って下さいね♪
カテゴリー ‘ 富家デイサービスセンター苗間 ’
デイサービスセンター苗間の志村です。
そろそろ梅雨入りしそうな感じですね。
苗間ではコーヒー豆を購入し、挽きたてコーヒーを3時のおやつ時に入れています。
挽きたてのコーヒーは香りが良くて3時のおやつが待ちどおしい♪
豆挽きも利用者にやっていただいていますが、これが結構楽しくて、皆様、ゴリゴリと
リズムカルに笑顔で敷いて頂いています。
苗間カフェオープン!
お近くにいらしたら是非寄って下さいね♪
皆様こんにちは!!
富家デイサービス苗間・理学療法士の生方です。
緊急事態宣言が介助され、利用を自粛されていた方が徐々に利用再開となってきました。
室内の換気やマスクの着用、手指消毒を実施し感染予防。
体操を行う時は人数を半分に分けて「密」を防いでいます。
機械を使ったトレーニング後は、消毒液で拭き掃除を依頼し
密かに運動量を増やしています(笑)
自粛していた利用者様からは「体力がなくなっちゃった」や
「足が上がらなくなってきた」等の訴えも聞かれています。
早く利用者様全員で、体操や運動ができる日を心待ちにしています。
こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の関口です。
緊急事態宣言が発表され、御自宅で過ごされる日々が多くなっておられるかと思います。
普段は買い物や散歩等で適度に身体を動かされていらっしゃる方々も、御自宅では
身体を動かせないと悩んでいるかもしれません。
そこで、御自宅でも出来る体操「カーシュナーズの矢印」を紹介致します。
足の運びに効果のある運動です。
① 両手を支える為の椅子等を用意します。
② 立ち上がり、用意した椅子等に掴まりながら行います。
③ 矢印の方向へ片足を踏み出し戻します。
④ 1~80まで順番に行います。
以上になります。最初は簡単かもしれませんが、徐々に難しくなっていくはずです。
緊急事態宣言が解除された時の為、体力・筋力の維持に向け、頑張っていきましょう!
こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の中川です。
マスク不足が続いている昨今、利用者様の力になれればという事で手芸が得意な職員が
徹夜!?で布マスクを作ってくれました。その数 な・なんと30枚以上!!
ナラティブで販売した様子をご紹介したいと思います。
1枚900ナラティブ!
いろいろな柄があり、皆さま真剣に選ばれていました。
こちらは、どれにしようかな~と選んだ柄がなんと同じピンクではありませんか!
「お二人ともとても似合ってますよ~」とパチリ!
明るい色のマスクをすると自然と気持ちも明るくなるような気がしますね。
みなさんこんにちは。
富家デイサービスサンタ―苗間の飯島です。
華やかな季節になりましたね。
次々に花が咲き、送迎車から見える景色もいろとりどり。
苗間でも綺麗なチューリップが咲きました。
利用者様と思いを込めて植えた球根です!
ちょっとしたお散歩コースになっています。
次は何が咲くかな、楽しみです☆
デイサービスセンター苗間の志村です。
だんだんと春も近づいてきて、暖かい日が多くなってきましたね。
苗間でも桜を利用者様に制作していただき、毎日少しずつ貼っていただいたので
満開になってきました。
桜の花びらの中には☆の形を入れ、脳トレにもなっているので、足を止めてみている方の
いらっしゃいます。
さあ、見つかるかなぁ? LET’S TRY!!
また、絶好の撮影スポットにもなっています★
富家デイサービスセンター苗間の関口です。
3月になり、春の到来を感じられる出来事が多くなってまいりました。
春の到来を感じさせる樹木といえば、梅や桜ではないでしょうか?
デイサービスセンター苗間では御利用者様方の手により
梅の花を咲かせて頂きました。
花の一つ一つが御利用者様の手によって貼って頂き、見事、満開になりました。
春を感じさせる大きな梅の樹になっております。
弊所にお越しの際は皆様も是非、花を咲かせてみては如何でしょう?
こんにちは。富家病院デイケアセンターの秦 一真です。
最近、厳しい寒さが続きますね。そんな中、私は沖縄に行ってきました。
沖縄の気温は20℃前後で、関東より断然暖かい陽気でした。
沖縄の海は想像をはるかに超える美しさと透明さで、
感動で胸がいっぱいになりました。
関東もそろそろ春の陽気を感じる日が多くなってきました。
気温差も激しく体調管理も難しいと思いますが、
健康第一に頑張っていきましょう。
こんにちは。富家デイサービスセンター苗間、望月です。
立派な陶芸品や日用品、利用者様や職員で集めた家具や衣類を共有しましょう!
ということで、フリーマーケットを開催しました。
とても盛況が予想され取り合いにならないか心配もありましたが、
そこは皆様大人ですね♪仲良く物を選び買い物を楽しんでおりました。
紙幣は富家会で流通している「ナラティブ紙幣」を使用、
日ごろ利用者様がお手伝いをしてくれたり、脳トレを頑張る事でもらえるお金です。
近々デイ苗間へ立ち寄る方は、紙幣も含めバザー会場をご覧になってくださいね!!
こんにちは!富家デイサービスセンター苗間の鈴木です。
1月に新年会を行いましたので、その時の様子を紹介します。
開会の挨拶は望月施設長!
利用者様はノンアルコールビールや、甘酒、オレンジジュース、サイダー
などお好きな飲み物を選んでいただき乾杯です!
獅子舞に頭をかじられとても笑顔!!
おみくじは、「わたし、大吉よ~!」と嬉しそうに職員に見せてくださいました。
みんなで歌ったお正月の歌。1人1人の声が響き、とても賑やかな新年会でした。