ホーム > ナラティブブログ > 富家デイサービスセンター苗間

カテゴリー ‘ 富家デイサービスセンター苗間

こんにちは。

 

富家デイサービスセンター苗間の関口です。

 

先日、看護師主催のバイタルサインについての勉強会が開催されました。

 

 

 

バイタルサインとは生命維持に必要な生体機能の状況を示す理学的所見です。

意識、血圧、脈拍、呼吸、体温の状況で判断します。

 

 

 

先月は真夏日のような暑い日が何日もありました。

 

それもあり、各職員真剣に看護師の話を聴き、利用者様のわずかな異変を見逃さないよう観察眼を磨こうと活気ある勉強会になりました。

 

利用者様の体調不良等迅速に発見し、皆様の体調管理のお手伝いが出来るよう努力していきたいと思っています。

 

 

今年の夏は暑い夏になるのでしょうか?

 

それとも過ごしやすい夏になるのでしょうか?

 

皆様、今年はどのような夏になると思いますか?

 

ビンゴ大会2019年5月28日

こんにちは。

 

富家デイサービイスセンター苗間の小宅です。

 

 

本日は、ビンゴ大会を開催しました。

 

 

 

 

 

皆様、真剣にビンゴカードと向き合い

 

 

 

 

ビンゴになると小さな歓声で大変盛り上がっていました。

 

 

様々な商品を手にし、楽しまれているご利用者様方の笑顔に

 

スタッフ一同も楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

ありがとうございます!

 

菖蒲湯2019年5月14日

こんにちは

 

富家デイサービス苗間の中川です

 

デイ苗間では入浴イベントで

5月2日から4日までの三日間

 

『菖蒲湯』

 

を実施しました。

皆様、笑顔での入浴

 

利用者さまには季節を感じて頂けたようでした

 

 

 

 

菖蒲にはこどもの成長を祈ると共に厄除けの意味もあるそうです

 

菖蒲湯にはリラックス効果・血行促進も期待でき一年通して利用したいくらいです

 

 

 

次の入浴イベントは何にしましょうか

 

 

ざっくばらんの会2019年4月30日

皆様こんにちは。

 

富家デイサービスセンター苗間の飯島です。

 

 

本日は苗間で毎月行われている『法話会』の紹介をしたいと思います。

 

 

月に1回、川越市寺尾にある勝福寺のご住職に来ていただいて

“季節にまつわるお話”

“今更聞けないお作法”

“質問タイム”など

ざっくばらんな内容となっています。

 

 

“質問タイム”では

普段お坊さんと話をする機会がなかなか無いとの事で色々な質問が出てきます。

 

「クリスマスはするの?」

 

「バレンタインデーのチョコはもらえるの?」

 

といった質問から

 

「遠方にお墓があるのでお参りに行けない時は、どうすればいいの?」

 

と、真剣な面持ちで質問される方もいらっしゃいました。

 

「お坊さんとお話しできるなんて、とってもありがたい気持ちになる。」

 

と、とても好評です。

 

 

来月はどんな話をしてくださるのかな。

 

 

 

苗間の桜2019年4月16日

こんにちは!

富家デイサービスセンター苗間の鈴木です。

 

 

桜が満開に咲き誇っていますね。

送迎時には車窓から見える桜に

皆様、歓声を上げて喜ばれています。

 

デイ苗間では、折り紙を折って桜を作り

利用者様と一緒に桜を満開に咲かせました!

 

『苗間の桜』利用者様が書いて下さいました!!

 

みんなで咲かせた桜はとってもキレイですね。

 

桜にまぎれて、星もありますよ!さぁどこでしょう??

 

 

ある土曜日の午後2019年4月2日

こんにちは

 

富家デイサービスセンター苗間 中川です。

 

 

土曜日の午後は

 

みなさん思い思いのアクティビティに参加され

 

ホールはガラガラになります。

 

 

 

ある部屋では、刺繍教室が開催中

 

刺繍の得意な方が先生となり教えています。

 

だんだん刺繍メンバーも増えてきました。

 

皆さん熱中し黙々と製作されています。

 

 

 

 

 

こちらでは・・・麻雀をされています。

 

皆さん勝負師の顔です。

 

普段は大人しい方も勝負となったら別人のようです。

 

「麻雀は頭を使うから脳トレになるよ~」との声も

 

私も麻雀を勉強してみたいと思う今日この頃です。

今日の陶芸2019年3月5日

こんにちは。

富家デイサービスセンター苗間の鈴木です。

 

 

今日の陶芸は

ボランティアの先生との会話を楽しみながらストラップを作りました。

 

 

 

今回が初挑戦の利用者様は

出来上がったストラップを

満面の笑顔で見せていただきました。

 

素敵な笑顔にパチリ!

 

 

「私たちも撮って~っ」と

いつも仲良くご一緒に陶芸を楽しまれてる利用者様もパチリ!

 

 

 

 

皆様、とても素敵な笑顔と作品でした!!

 

 

祝 百寿2019年2月19日

こんにちは!

 

富家デイサービスセンター苗間の馬場です。

 

 

苗間では

先日『100歳』のお誕生日を迎えた利用者様がいらっしゃいます!

 

笑顔がとても素敵な方で

 

職員や利用者様の人気者(*^o^*)

 

 

リハビリには積極的!!!

 

 

長生きの秘訣は「しっかりご飯を食べること」だそう♪

 

 

苗間からはお祝いに色紙をプレゼントさせていただきました。

 

本当におめでとうございます!!

 

いつまでもお元気で(^^*)

ノリノリだぜ2019年1月22日

こんにちは

富家リハビリセンター苗間の中川です

 

 

苗間にはカラオケ好きな利用者様が

たくさんいらっしゃいます

 

いつもカラオケ室から聞こえてくるのは

演歌が多いのですが…

 

 

 

この日は軽快な歌が聞こえてきたのです

 

聞こえてきたのは なんと!

 

『U・S・A』

 

部屋を覗いてみると歌好きのUさん

 

ノ・リ・ノ・リ です

 

 

お孫さんとカラオケに行く為に

 

この日は何回も練習していたそうです

 

振り付けも完璧!

私もついつい仕事中という事を忘れて一緒にノリノリで

歌ってしまいました

 

 

Uさんがお孫さんとカラオケを楽しんでいる様子が目に浮かびます

 

三姉妹2018年12月25日

こんにちは

富家リハビリセンター苗間の鈴木です

 

 

パワーリハビリが一通り終了し

のんびりとした時間を過ごせる

昼食前のひと時…

 

 

仲の良い利用者様達が

なにやら楽しそうに会話されています

 

「ねえ、私達3人の中で誰が一番お姉さんに見える??」

と聞かれたので

 

「そうですね~、皆さんお年の近い姉妹のようですよ!」

 

すると・・・・

 

「そうなのよ~、私達3姉妹って感じでしょ!!」

 

 

3人顔を見合わせて

 

ニコニコ!

キャハハ!

 

楽しそうな笑い声とかわいい笑顔に

 

心が温まるひとときでした

 

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧