ホーム > ナラティブブログ > 富家病院 > ご褒美

ご褒美2024年6月27日

こんにちは。臨床心理室の山田です。

じめじめした時期が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は先日お話させていただいた70代女性Aさんとのお話をご紹介させていただきます。

Aさんは編み物やお茶、お花などたくさんの趣味をお持ちの方です。

その中でも特にお茶に詳しく、お話する度に色々なことを教えてくださります。

お茶といっても緑茶、お抹茶、煎茶、中国茶、紅茶など様々で、

Aさんはその日の気分によってお好きなものを選んでいるそうです。

Aさんは美味しいお茶屋さんよくご存じなのですが、調べてみるとどれもいいところの高級なお茶ばかり!

いつもスーパーのお茶を飲んでいる自分とは大違いだ…!!と驚いていると、

「毎日毎日頑張ってるんだからお茶くらいこだわってもいいでしょう?

このくらいのご褒美がないとだめよ!」とAさん。

確かにAさんの言う通り、自分へのご褒美ってとっても大事ですよね。

みなさんは自分へのご褒美はありますか?

好きな映画をみたり、旅行先でゆっくりしたり、欲しいものを買ったり、

美味しいお酒を飲んだり…人それぞれですよね。

そういったご褒美はリフレッシュになりますし、

『また頑張るかあ!』という活力にもつながるんじゃないかなと思います。

みなさんもぜひ頑張っている自分にご褒美をあげてくださいね。

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧