皆さん、こんにちは。臨床心理室の長谷川です。
今年も花粉に悩まされる時期になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日は施設で療養中のAさんのナラティブをお届けします。
ここ最近は体調が思わしくなく、食事も進まなかったAさん。
ぼんやりと寝て過ごすことが多くなっており心配でした。
しかし、ご家族様が久々に面会にいらっしゃると
「ちょっと見せてあげようか」と、寝たきりだったAさんが背中を起こす意欲を見せます!
この日は遠方に住む息子様もいらっしゃり、Aさんも気合が入ったのでしょうね。
さらに、TV電話でお孫さんと久々の対面!
電話口からは『じいじ聞こえる~?』『じいじ大好き!』と可愛い声が…
Aさんも久々に笑顔を見せ、スマホに向かって「いらっしゃい」と優しく声をかけます。
こんなに穏やかなAさんを見たのは私も久々で感無量でした!
療養される患者様にとって家族と会えるその時間は何にも代えがたいものなのだと、
医療ではどうにもならない家族だけが持つ力があるのだと、改めて感じた瞬間でした。
家族って温かいですね。私も久々に実家の家族に会いに行こうかな~
と、思わずにはいられないエピソードでした!