ホーム > ナラティブブログ > メディカルホーム苗間

カテゴリー ‘ メディカルホーム苗間

皆様こんにちは!

メディカルホーム苗間 介護士 板倉真知子です。

1月は1年で1番寒い時期になりましたが、

皆さんはどうお過ごしですか?

私は趣味のスノーボードを丸2年も行かなくなってしまったら、

身体がどんどん衰えてきてしまいました。

スポーツ(身体を適度に動かす)は意外と大事なんだなーとしみじみ感じました。

さて、話は変わりますが、メディカルホーム苗間では

先月のクリスマスイブに念願のクリスマス会を行いました。

昨年の12月はちょうどコロナが流行っていた時期でしたので、

盛大なクリスマス会はできなかったため、

入居者様も当日の職員も楽しみにしておりました。

クリスマス会では本格な手品師にお越しいただき、

おもしろいマジックを観せていただいたり、じゃんけん大会、職員によるダンス、

職員と入居者様とクリスマスソングを歌ったりで

入居者も職員も全員が楽しめるクリスマス会になりました。

最後にサンタさんとトナカイさんからクリスマスプレゼントをいただき、

笑顔で写真を撮っていただきました。

楽しいクリスマス会をありがとうございました。

お母さんありがとう2024年1月15日

皆様こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士の黒澤俊です。

私事ですが…昨年12月15日に母親が帰天致しました。

母は北海道室蘭市で生まれ、

子供の頃は近所の教会のシスターに憧れ、

将来はシスターになりたかった様ですが…何かの縁があり、

高校を卒業後電話交換手となりました。

休みの日には必ず教会へ行く敬虔なクリスチャンで、

父と知り合い、結婚したのも教会でした。

北海道を離れ、慣れない埼玉の地で、

自分と兄を優しく、時には厳しく育てて、

ありがとうございました。

大した親孝行出来なかったけど、

最後に入院先の病院のご厚意でエンゼルケアを

出来たのが最高の親孝行だったと思います。

最後に母が大好きだった場所。

川越カトリック教会の写真を添えて、

この文章を終わりにしたいと思います。

皆様こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士・恩田雄一朗です。

気がつけば今年ももう残すところ13日ですね。

七十二候でいうところの“蕨魚群がる”にあたる時期となりました。

因みに蕨魚とは鮭を意味します。

そんな鮭が冬も深まる時期に群がって川を上って産卵の為に全精力を費やす・・・

そんな時期に差し掛かっているという訳ですね。

さて、何処の川で精力を注ぐ鮭とは打って変わって・・・

とある苗間の冬の朝のエピソードをご紹介しようと思います。

起床時間の声掛け・誘導の為、夜勤だった私がA様の居室を伺った際に

声掛けをしてさりげなく車椅子を準備して介助に移ろうとしたところ・・・

A様「今朝はだいぶ寒かったでしょう?何時も色々とやってくれてすまないねぇ」

職員 急な温かい声掛けにしばし絶句中・・・(笑)

間を置いて、「いえいえ、朝から優しい言葉をかけて下さって感無量ですよ!」

A様「いやぁしかし、こんな寒い時期じゃどこかの川で鮭も頑張ってるだろうね・・・」

職員「もうそんな時期なんですよね・・・吐く息も白いし・・・」

A様「頑張ってる鮭に負けない様に歩いて2階(食堂)まで行くかな・・・」

職員「本当ですか?足腰の調子は平気ですか?」

A様「どっこいっしょ~どっこいっしょ~♪だよ!」A様、満面の笑み

職員「ソーラン、ソーラン~♪ですね!」

A様「ハイ~ハイと~(笑)」

こんな調子のA様はしばらくの間、極度の腰痛が原因で歩く事も儘ならず、

コルセットを付けて車椅子生活を余儀なくされていました。

その間はそんなご自身に対し落胆されておりました。

元気だった時の朝のルーティンは何処へやら・・・

ですが、ここのところ足腰の調子の良い日には車椅子を杖代わりに

ゆっくりと居室から食堂までの間を歩けるまでに回復されていたのです。

そんな様子を見てきたので、まさかそんなA様が自発的に寒い朝早くから

”自らの足で歩く”という選択に驚きを覚え、

どこかの川で頑張っている鮭に負けじと頑張るその姿に

ウルウルときてしまったのでした。

一緒にソーラン節を歌いながらあれよあれよと食堂まで歩ききった

A様の表情は冬の澄んだ晴天の様に実に晴れ晴れとされておりました。

 

大人の塗り絵2023年12月4日

皆様、こんにちは!

メディカルホーム苗間、介護士 板倉真知子です。

12月に入り、そろそろ寒さも厳寒に入りつつありますね。

皆様はどうお過ごしでしょうか?

私は冷え性なので、冬になるとスーパー銭湯、

岩盤浴によく行くので、それが、何よりの癒しになっております。

そして、話は変わりますが、メディカルホーム苗間では最近、

K氏という多趣味の方が入居されました。

インドアの趣味は料理、絵画や写真、さらにはスマホの脳トレ、

ゲームのアプリまでも教えていただきました。

私の方が勉強になるくらいでした!!

料理はぜひ、マンツーマンで教えてほしいです(笑)

入居してからは、料理も写真撮影もできず、

スマホのゲームとたまに面会に来て下さる

ご家族様面会のみを楽しみに生活されていました。

面会時に頼んでいた、大人の塗り絵と36色の色鉛筆を最近、

持ってきていただいたのでとても喜んでいました。

ご本人様は嬉しかったようで、もらった次の日にはさっそく、

「塗り絵に没頭してしまった。」とお話されました。

「風景を描くためには、最初、風景画の塗り絵がとても勉強になるんだよ。」

と話されていたので、全部の塗り絵が終わったら、

本格的な風景画を目指して、絵を描いてほしいと願ってます。

そしてメディカルホーム苗間の通路やリビングにその絵をぜひ、

飾れる日が早く訪れますように…(^^)/

秋のお散歩☆2023年11月20日

皆様こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護の田中です。

日に日に秋が深まる季節となりましたね。

先月メディカルホーム苗間では、

入居者様と一緒にナラティブバスに乗って、

所沢航空公園へお出かけをしました。

天気は快晴で、「楽しみだな♪どんなバスに乗るのかな!」と

ワクワクしながら出発されました。公園到着後は、

園内を散策しながら赤く色づきはじめた木の葉を見つけたり、

花の丘では見頃を迎えた色鮮やかなコスモスが一面に咲いていたりと、

お散歩中にたくさんの秋を感じることができました。

「ここは広いね!やっぱり自然は気持ちいいね~♪」

「コスモス綺麗だね~!」と

リフレッシュしたご様子でお散歩を楽しんでいただきました!

この日はハロウィンということで可愛い写真も

たくさん撮ることができました!

これからも皆様とたくさんお出かけをして、

素敵なナラティブを作っていきたいですね!

実りの秋2023年11月6日

みなさま こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士 古内崇史です。

今年も気づけば11月。

朝、晩も寒くなり、肌で秋を感じるようになってきましたね。

秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、

スポーツの秋とたくさんの楽しみがあります。

特に秋は、もみじ、カエデ、イチョウ、ハゼノキなど

葉が色付く時季でもありますので

散策やハイキングなどにもおすすめですよね。

私も時間がある時は近くの観光スポットへ足を運んでいます。

空が青く、空気がすんでいる日は最高ですよね。

皆様もお時間がある時は外へ出かけて、

沢山の秋をみつけてみてはいかがでしょうか。

秋の収穫祭とは2023年10月23日

メディカルホーム苗間 黒澤 俊です。

秋の収穫祭とは、作物の無事の収穫を祝うために農村で行われる祭りのことです。

秋は収穫の季節で、日本全国で収穫の感謝と翌年の豊作を祈願する秋祭りが行われます。

秋祭りは個性豊かで、見るだけでも、参加しても、

びっくりで楽しい体験ができるものがたくさんあります。

日本における収穫祭と関連した行事も、沢山あります。

– 神嘗祭(かんなめさい):天皇が新嘗祭(にいなめさい)という儀式を行う前に、

その前夜に行われる神事。天皇がその年に初めて収穫された米や麦などを天照大神や先祖の霊に供える。

– 新嘗祭(にいなめさい):天皇がその年に初めて収穫された米や麦などを自ら食べる儀式。国民にも新米や新酒を食べる習慣がある。

– 地母神(じぼじん):田畑や山林などの自然を司る女神。収穫時期には地母神に感謝する祭りが各地で行われる。

– 田の神(たのかみ):稲作や水田を守護する神。田植えや稲刈りの際には田の神にお供え物をする。

– ハイヌウェレ型神話(はいぬうぇれがたしんわ):世界各地で見られる、植物や動物から人間や文明が生まれたという神話。

日本では豊玉姫(とよたまひめ)や大国主命(おおくにぬしのみこと)などがこのタイプの神話に登場する。

秋の収穫祭は、日本だけでなく世界中で行われている伝統的な行事です。

それぞれの地域や文化に合わせて、様々な形で収穫への感謝を表現しています。

秋はおいしいものがたくさん出回る時期でもありますね。

旬の味も楽しみながら、日本や世界の収穫祭を知ってみてはいかがでしょうか。

 

親孝行2023年10月9日

皆様こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士の黒澤俊です。

私事ですが…

母親が左脚血管の狭窄の為入院し、先日無事に退院しました。

入院中リハビリをしていた為か、脚力にそれ程大幅な衰えもなく独歩で歩けていました。

昨日、リハビリを兼ね、父・母・自分の3人で近所のスーパーに買い物に行きました。

スーパーで買い物をしている父と母を見て、2人とも年を取ったなぁと感じました。

父も母も昭和18年生まれの80歳、そりゃ歳も取るはず(-_-;)

いつまでも元気だと思っていたら大間違いです。そんな時思い出した言葉が

「孝行したいときに親はなし」という言葉でした。

ホントにこの言葉の通りです。これからは今まで以上に親孝行しないといけないなと

父と母の背中を見て感じました。

散々親不孝しちゃってごめんなさい。

これからは親孝行たくさんするから。いつまでもお元気でいてください。

バスに乗って☆2023年9月25日

皆様こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護の田中裕子です。

秋分を迎えてすっかり秋めいてきましたね。

先月メディカルホーム苗間では、

入居者様と一緒に楽しいひとときを過ごしました。

その日はナラティブバスに乗って、

菖蒲PAへのお出かけです!入居者様は、

お気に入りの洋服を着て「楽しみだな♪」

とワクワクして出発されました。

天気は快晴で、バスの中から景色を眺めながら

菖蒲PAに到着すると、お土産コーナーで

ご家族様へのショッピングを楽しんでいただきました!

帰設後は、「最高だったよ!また行きたいな~♪」と、

満面の笑顔で嬉しそうにお話しされていました!

その中のS様からは、

「若い頃、高速道路でトラックを運転していた時のことを思い出したのよ!」

「当時、女性のトラック運転手は珍しかったからね~」と、

可愛らしいS様が大型トラックを運転していたというエピソードも聞くことができ、

思い出話に花が咲きました!

これからも、バスに乗ってたくさんの素敵なナラティブを共有していきたいですね!

皆様こんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士 神木侑子です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。

体調はいかがでしょうか。

さて、このブログが掲載される頃、

ラグビーワールドカップが開幕していることと思います。

日本の初戦は9月10日、このブログが掲載される前日です。

前回大会の日本の強さには驚きました。

予選は1位通過、ベスト8の初戦も15年大会に番狂わせを起こした

南アフリカだったため勝利を期待しておりましたが、

惜しくも負けてしまいましたね。

ラグビーはあまり詳しくありませんが、

夢中でテレビを観ていました。

今大会の初戦は格下のチリですが、

油断せずに勝利を収めていて欲しいと願います。

2戦目以降は格上の相手のようです。

前回大会のようにどんな相手でも粘り強く戦い、

勝ち進んでほしいですね。

今大会はどのような結果になるのか、楽しみです。

皆さんで応援しましょう!!

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧