ホーム > ナラティブブログ > メディカルホーム苗間

カテゴリー ‘ メディカルホーム苗間

こんにちは。メディカルホーム苗間 介護士の釜石京姫です。

私がメディカルホーム苗間で介護士として働き始め、ちょうど3年になりました。

介護の仕事が初めてだった事もあり、最初は自分に務まるだろうかと不安でしたが、

気が付くとあっという間に3年が経っていました。

もともと人と接することが好きな私には性に合っていたようで、

度々楽しい出来事や珍事件がありとても面白く世間のイメージとは全く違うものでした。

テレビ等でも介護の人手不足が問題になっていますが、

もっとたくさんの人に介護の楽しさややりがいを知って頂きたいですし、

この高齢化社会に本当に必要とされる仕事だと思います。

これからも初心を忘れずに、介護士として成長出来るよう頑張りたいと思います。

こんにちは。メディカルホーム苗間 介護士の小林由美です。

冬が駆け足で近づいてきましたね。皆様冬の準備はお済ですか?

先日11月17日にボジョレー・ヌーボーの解禁日でした。

皆様はお飲みになりましたか?「10年に1度の出来!」とか

「100年に1回の当たり年!」など、毎年その年に出来たワインを褒め称えています。

本当に美味しいの?と思ってしまう時もありますが、

それはそれでよし!として…

「今年飲んでみて美味しい」と思えばそれが1番だと思います!!

もうすぐクリスマスそしてお正月です。

美味しいボジョレ・ヌーボーを飲みながら楽しいひと時と幸せを感じたいですね。

こんにちは。メディカルホーム苗間、介護士の河野恵美です。

花より団子の私ですが… 実は草花が大好きです。

それなのに何故か我が家では植物が上手く育ちません( ノД`)シクシク…

でも…どうしてもお部屋に緑が欲しくて

友人から勧められた多肉植物の「カネノナルキ」を買ってきました。

何故「カネノナルキ」を育てたかというと…やはりネーミングです(笑)

その名前に惹かれてついつい買ってしまいました。

あと見た目です。葉が硬貨に似ていて、ふっくらとしているところが、

とてもかわいいです。実は名前の由来は葉の形なのです。

「カネのナルキ」はだいぶ成長し、花を咲かせるのは、まだまだ先ですが、

きれいな花が咲くのを楽しみに毎日優しく話しかけています。

そして今では「アロマティカス」や「サボテン」も仲間に加わり、

私を癒してくれています。

早く大きくなってきれいなお花が咲くのを楽しみにしています。

こんにちは、メディカルホーム苗間の介護士・恩田雄一朗です。

ここのところ秋の涼しさがより一層感じられる頃となって参りました。

暑さ寒さも彼岸まで・・・という言葉がある様に気がつけば今日は

体育の日で国民の祝日ですね。

そんな中、今回は個人的にはまっている事を紹介致します。

それは「うちなーぐち」を入居者様から習う事です。そもそも皆さんはこの言葉の

意味がお分かりになるでしょうか?

ここで言う「うちなーぐち」とは沖縄の方言を意味しています。

つまるところの、沖縄出身の入居者様から”沖縄の言葉”を習っている最中なのです。

どちらかと言うと私にとっては語学の秋(今勝手に作りました)といったところです(笑)

さて、ブログのタイトルを見ても分かる様に、一つはご理解頂けたと思いますが・・・

それでは「しんちー」とは?何ぞや?ということですが・・・

「しんちー」とは先生を意味します。二つの言葉を合わせると先生と沖縄語ですね。

沖縄の言葉に興味津々な私に快く「うちなーぐち」を教えて下さるしんちー・Zさん・・・

実はここのところ、物忘れや昼夜逆転が見られており、精神面でもコロナ対策による

居室対応で塞ぎがちな様子でおりました。

とあるZさんの寝付かれぬ晩の事、傾聴兼がね職員とお互いの出身地自慢をしていたのですが・・・

NHKの某連続テレビ小説で沖縄のドラマが共通の話題となり、故郷の方言解説へと発展していったのです(笑)

私個人的に沖縄は新婚旅行の地であったのでより一層の好感がありました。(蛇足)

時間を忘れ、言葉の一つ一つを解説したり実際に発声したり書いたりされているZさんの

嬉々とした態度に若干の安堵を覚えつつ、短い時間の間にかなりの数の言葉を教えて頂きました。

Zさんに限らず、入居者様の生い立ちや生活の背景なども理解した上でコミュニケーションを

取るとより分かり合えますし、そういった中で信頼や相互理解って培われていくものなんですよね・・・

今回は母国愛の溢れる入居者様と職員とのほのぼのエピソードをご紹介致しました。

これからも、他愛もないきっかけや何気ない会話からの気付きを大切に・・・

入居者様のナラティブのお手伝いをさせて頂こうと思っております。

9月26日といえば2022年9月26日

こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士 向後 修です。

9月26日といえば、①台風襲来の日

ある統計によると、1年のうち台風襲来回数が多い日は、9月26日

とされており、台風の影響で毎回大きな被害が出ていることから

警戒を呼びかける意味も込めて制定された記念日。

過去の台風を調べると・・・

襲来洞爺丸台風:1954(昭和29)年9月26日。青函連絡船・洞爺丸が転覆。

狩野川台風:1958(昭和33)年9月26日。伊豆・関東地方を来襲。

伊勢湾台風:1959(昭和34)年9月26日。全国で死者・行方不明者が5,000人超え。

毎年、勢力や進路が変わる台風の最新情報を随時チェックし、早めの対応を心がける

ことが望まれております。防災に備えるのが一番ですね。

②核兵器の全面的廃絶の国際デー

2013(平成25)年9月26日に、国連初となる核軍縮に関する

ハイレベル会合が開催されたことを受けて記念日に制定された国際デーのひとつ。

核兵器が人類に及ぼす脅威を再認識し、核兵器全面的廃絶の必要性を発信していく

ため、国連主催で様々な核兵器廃絶キャンペーンが世界各国で展開されております。

その一環として核軍縮に関するハイレベル会合を継続していき、

近い将来に核兵器の全廃を目指していくことが会議で確認されております。

戦争が無い世界になる事を祈っています。

 

祝 20歳!!2022年9月12日

こんにちは。メディカルホーム苗間、介護士の黒澤俊です。

うちの子が…めでたく20歳になりました(祝)

といっても、うちには子供がいなく、野球のグローブの話です。

20年前、当時勤務していた印刷会社の野球チームに所属していた時に

「もっと野球が上手くなりたい」と思い、フルオーダーで

当時憧れだったイチロー選手と同じ型の物を参考に自分の手に合わせて作りました。

結果は…

イチロー選手みたいに上手くならず(;^ω^))

相変わらず下手くそで、ニチロー(偽物のイチロー)という

ありがたくないニックネームまで頂きましたが

やはりフルオーダーで作った甲斐があり、自分の手にフィットして

下手な自分を何度も助けてくれました。

それに甥っ子が野球を始めた時、このグローブでよくキャッチボールをしたものです。

その甥っ子も今年の春から大学生になりました。

色々な思い出がたくさん詰まったグローブ…

たくさんのナラティブが詰まっています。

これからも大切に使っていきたいです。

夢に向かって2022年8月29日

こんにちは。メディカルホーム苗間、介護士の釜石京姫です。

私には18歳(高校3年生)の息子がおります。

息子が中学3年生の時、プロボクサーになりたいからボクシングジムに通いたい、

とある日突然言い出したのです。その時は、本気で言っていると全く思っておらず、

趣味の一つとしてボクシングを習うのも良いか、とボクシングジムへの入会を承諾しました。

それから約2年半、こつこつとトレーニングを重ね、

割れた事のない腹筋も割れ(元肥満児)高校卒業を待たずに今年の4月プロボクサーになりました。

そこで今回は、あまり知られていないボクサーのお金事情を少しご紹介します。

私の息子のようにプロテストに合格したばかりのボクサーはC級と言い

4回戦(4ラウンド)の試合に出場できます。

そして勝ち星を重ねるとB級(6回戦)→A級(8回戦)とステップアップしていきます。

プロボクサーの収入はファイトマネーと言われる試合に出場するともらえるお金です。

これは試合結果に関係なく勝っても負けてももらえます。

ファイトマネーの金額の相場は

C級→6万円 B級→10万円 A級→15万円~

日本ランカー(10位以内)→30万円~ 日本チャンピオン→100万円~

世界タイトルになると数千万円から数億円となるそうです。

ここから所属しているジムに33%のマネージメント料を支払います。

1年間の試合数も2~4試合程ですので、かなりの実績のあるボクサー以外は

他のプロスポーツと比べてもとても少ないです。試合に出場しなければ収入はゼロです。

ほとんどの選手がアルバイトをしながら生計を立てています。

テレビで見るような人気選手や世界チャンピオンクラスにならないと

高額なファイトマネーはもらえないとても厳しい世界です。

収入面以外でも普段から徹底した体重管理、試合前の減量、

厳しいトレーニングなど大変な事が沢山あります。

しかし息子を見ていると、夢を持つことや、10代の努力の素晴らしさをあらためて感じます。

始まったばかりのボクサー人生、どうか大きな怪我をせず、

自分の夢に向かって頑張って欲しいと思います。

そして、いつの日か息子が実績を残し世間に名が知れるような選手になった際には、

理事長先生、スポンサーになって下さい!(笑)

ひまわりの季節2022年8月15日

こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士 小林由美です。

このブログが掲載される頃は8月中旬。

毎日暑い日が続き、心も身体もバテ気味になります。

そんな時こそ、かき氷やキンキンに冷えたビールも最高ですが(笑)

向日葵(ひまわり)の様な明るい笑顔ですね‼

ひまわりは太陽・元気・笑顔の象徴と言われています。

ひまわりを見ていると、明るい気分になり、その明るい気分は他人(ひと)に移ります…

そんな、ひまわりの様な存在に1人1人がなれたらいいですね。

コロナウィルスやゲリラ雷雨・異常気象等で暗い話題ばかりが先行し

最近笑顔が少なくなっている気がします。

楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなるのだそうです。

皆様も、たくさん笑って、楽しいひと時が増えるように、いつも笑顔でいましょうね。

 

徒歩35分・・・2022年8月1日

みなさまこんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士 辻井友太です。

すでに6月から、暑さにこたえる日々ですが、実は私・・・。

わけあって、自宅からこのメディカルホーム苗間まで歩いて来ています。

その歩く時間・・・。およそ35分です。

知らなかったお店や公園があったことに、驚いています。

地元周辺なら、大体どんな町か、何があるか分かりきっているし、

いつもは自転車や車で移動したりするので、

歩いてみるとけっこう普段とは違った街の風景だったり、

新しい発見があるように感じました。

私自身、運動もあまりしていないし、しっかり歩くこともいい事ですよね!!

 

是非皆さんも、車や自転車で移動してしまうところを、

たまには徒歩に切り替えて周辺を歩いてみてはいかかでしょうか?

きょうは 何の日!2022年7月18日

みなさまこんにちは。

メディカルホーム苗間 介護士 古内崇史です。

海や山の恋しい季節になってきました。

7月になり気温 湿度が高く蒸し暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は何の日だかご存知でしょうか?

7月18日 きょうは「海の日」です。

1995年に制定された祝日です。実際に施行されたのは翌年の1996年でしたが。

この時海の日は毎年7月20日固定祝日でした。

ですが、「海の日」は2003年から第3月曜日にかわったそうです!

「ハッピーマンデー法」 土、日祝日一般的にお休みになり

余暇や休息を楽しんでもらいたいというねらいで法律で改正されたそうです。

昨年だけは、東京オリンピック開催の為海の日が変更になってしまいましたが・・・。

皆様も是非お時間がありましたら、海について調べたり 学んだり 海に行ってみたり

知識や体験をしてみてはいかがでしょうか。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧