ホーム > ナラティブブログ > 富家病院

カテゴリー ‘ 富家病院

敬老の日2023年9月22日

皆さん、こんにちは。別館2階 川合です。

夏が終わり、9月となりましたが、まだ暑い日が続いていますね。

今回は9月にある「敬老の日」について紹介します。

敬老の日とは、「敬老」という字から想像できるように、

「お年寄りを大切にしよう」

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」

という意味が込められた日本国民の祝日です。

敬老の日は当初9月15日と定められていましたが、

ハッピーマンデー制度の導入によって2003年より

毎年9月の第3月曜日となりました。

敬老の日の由来は、諸説あるようですが、

一般的には「おとしよりの日」が制定されたのが始まりだと言われています。

その後「おとしよりの日」は全国に広まり、

「敬老の日」へと名称が変更されたのち、

1966年に国民の祝日として「敬老の日」が制定されたそうです。

多年にわたり社会につくしてきてくれたご老人を敬愛する気持ちをもって

元気に長生きしてもらえるように、お年寄りに寄り添いたいと思います。

カテゴリー:富家病院

こんにちは。本館3階北病棟看護師福馬です。

本日9月21日は世界アルツハイマーデーだそうです。

1994(平成6)年9月21日、スコットランドのエジンバラで

第10回国際アルツハイマー協会国際会議が開催されました。

会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、

アルツハイマー病等に関する認識を高め、

世界の患者様と家族の援助と希望をもたらす事を目的としているのだそうです。

アルツハイマーは認知症の一種で物忘れなどが生じる病気でありますが、

多くの病院、施設ではそういった患者様の事故やトラブルを防ぐために

ベッド柵やベルト等の身体拘束をされてしまうことも多いです。

当院では患者様の人権を尊重し「抑制廃止宣言」を掲げ、

身体拘束・抑制撤廃を重要な取り組みの一つとしております。

他院や施設から抑制をされ、入院したばかりでは落ち着かず

不安げな表情だった患者様たちも、

当院にきてから数カ月も経つと穏やかな表情になりコミュニケーションを

とれるようになる方も多いことから身体拘束や抑制がいかに患者様にとって

強いストレスとなっていたのかと身にしみて感じます。

患者様が安心して入院生活を過ごせるよう、

心と身体の両方に寄り添った看護をし、

これからも抑制0を継続していきたいと思います。

カテゴリー:富家病院

こんにちは。

富家病院、新館2階・病棟クラークの宮本です。

まだまだ暑い日が続いているので、涼しい話をしようと思います。

新館2階にはミッキーマウスプラティという熱帯魚がいます。

(正式な名称ではないようですが・・・)

ミッキーマウスと名前がついているけど何が?と思う方もいるかと思います。

この魚は尾の付け根あたりに黒い模様があり、

その模様がミッキーマウスの形をしているのです。

現在、大人に混じって子供が3匹泳いでいますが、

すでに黒いミッキーマウスの模様があるんですよ!

新館2へお越しの際は、カウンターに水槽がありますので是非見て下さい。

 

カテゴリー:富家病院

バースデーケーキ2023年9月14日

富家病院 本館5階 刈田麻千子です。

先月のこととなりますが、

H様のお誕生日に奥さまが特大の

お誕生日ケーキを買ってきてくれました。

実は毎年のように特大ケーキを買ってきてくれる奥さま。

みんなでハッピーバースデーを歌い、

それからH様は大きなお口でケーキをパクリ!!

美味しいですか?の問いにウン♪ウン♪ウン♪と頷いていました。

いつも入院生活を頑張っているH様に奥さまからの年に一度のご褒美。

幾つになっても誕生日って嬉しいものですね。

また来年も特大ケーキが食べられますように。

カテゴリー:富家病院

13歳のハローワーク2023年9月13日

こんにちは。富家病院 透析室の林(温)です。

突然ですが、村上 龍氏著の「13歳のハローワーク」を知っていますか?

大人の入り口に立つこの年代の子ども達が、未来のヒントに出会える職業の

百科全書として有名です。

娘が通う中学校で1年生の夏休みの宿題として出されるのが、この「13歳の

ハローワーク」よろしく、「身近な人の職業調べ:職業インタビュー」です。

今年13歳になる彼女が、どんな職業に興味をもってインタビューするのか…

彼女が選んだのは、私が透析室で共に働く「臨床工学技士」でした。

そもそも医師、看護師、薬剤師まではどんな仕事か想像できるけれど、

「リンショウコウガクギシって一体何する人??みんなも知らないはず!」

というのが、彼女の決め手だそう。

そして、インタビュイー*1として白羽の矢が立ったのは頼れる同期、森さんです。

「俺なんかでいいのー?」と言いながらも快く引き受けてくれて、

用意した質問用紙には回答がびっしり。 娘、感激。

おかげさまで、宿題も無事完成。そして何より嬉しかったのは、

「病院では様々な職種の人が協働していることを知りました。」という

彼女の感想。そうなのです。病院では、医師、看護師、薬剤師といった

聞き慣れた職業だけでなく、臨床工学技士、臨床検査技師、放射線技師、

臨床心理士やPT、OT、STにそれからそれから、管理栄養士にMSWや

ケアマネも…なんて止まらない私の説明に「えー!」なんて驚きながらも

目を輝かせて聞いている娘の顔を見て、何だか嬉しくなりました。

そして、彼女のレポートを見た同級生達が少しでも興味をもってくれたら

嬉しいな。世の中にはまだまだ君達の知らない職業が沢山あるのだよ。

さぁ、2学期も頑張ろう!

*1 インタビュイーとは、取材される側のこと。反対に取材する側をインタビュアーといいます。

写真左:インタビューの回答をもとに、良いレポートができました。
写真右:写真撮影に協力してくれた臨床工学技士のみなさん、ありがとうございました!

カテゴリー:富家病院

富家病院新館2階看護師の小野です。

暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

気温も30度越えが当たり前の日々になってきています。

患者様も「外は暑いでしょ?リハビリで外に出たけど暑すぎてもういや!」と

言っていました。まさにその通り!ほんとに暑すぎるのは嫌です。

皆さんも熱中症には注意してくださいね。

水分・塩分補給は欠かさず暑い夏を乗り越えましょうね!

カテゴリー:富家病院

今年の猛暑と梅雨2023年9月7日

こんにちは。本館2階看護師の平石です。

去年の夏に「いつも以上に暑い日があると感じた」

とこちらに書かせていただきましたが、

皆さまが経験された通り今年はさらに大変な夏になりました。

いつも梅雨の時期になりますと早く梅雨が明けないかなと待つものですが、

今年は雨も少なく逆に梅雨がもう少し続けば・・・

と思ってしまうような天候でした。

熱中症も平年に比べて多いとも聞きますので

これから気温が徐々に下がってきたとしても油断せずに、

温度管理・水分補給を忘れずにしていただければと思います。

カテゴリー:富家病院

推しごと2023年9月6日

こんにちは。富家病院 臨床心理室の長谷川です。

先日、当院併設のサービス付き高齢者向け住宅へ出向いた際に入居者のAさんとお話しました。

Aさんは五木ひろしの大ファンです。

自宅からプレイヤーとお気に入りのCDアルバムを数枚持参しています。

五木ひろしにハマったのは50代の頃。

ファンクラブにも入会し、今で言う”推し(・・)ごと(・・)”(推しを応援する活動)をしていたそうです。

「会費は高いけど、コンサートでいい席が取れるのよ!前から5列目以内!」

高い会費を払うのは大変そうだなぁ、、、とも思いましたが、

「仕事ってそのためにするもんでしょ?」

と、それはそれはキラキラした笑顔で返されました。

“推し(・・)ご(・)と(・)”の為なら“お仕事(・・・)”も頑張れる、、、まさにファンの鏡ですね。

今も昔も変わらず、“推し”は偉大です。

現在はファンクラブも退会し、コンサートにも行けませんが、変わらず推し続けています。

そんな話を聞いて、私自身も何か熱中できるものを探そう~と思ったのでした。

皆さんは何か熱中していること、ありますか?

カテゴリー:富家病院

8月行事食のご紹介2023年9月1日

こんにちは。富家病院栄養科の稲毛です。

9月になりましたが、まだまだ暑さは厳しいですね。

今回は8月13日[ 涼み膳]の行事食をご紹介します。

ちらし寿司、澄まし汁、天ぷら(海老、ピーマン、かき揚げ)、

ピーナッツ和え、きゅうりの酢の物、フルーツゼリーを提供しました。

普段ご飯をあまり食べられない方でも、ちらし寿司は好評でした。

フルーツゼリーは果物がいろいろと入っており、涼しげで良かったです。

これからも患者様に喜んでいただける食事を提供できるようにしていきたいです。

10月の行事食もお楽しみに !

カテゴリー:富家病院

ガッタンゴ-2023年8月31日

皆さんこんにちは。リハビリ室の桑原です。

暑い時期が続きまして、

運動をするにも重い腰が上がりません、、、。

しかし、このままでは行けないと思い

自転車に乗ることから始めようと思いました。

そのため今回、岐阜県飛騨市に行こうと思います!

そこではガッタンゴ-が有名です。

ガッタンゴ-と名前を聞くだけでは何かよく分かりませんでした。

調べたところ廃線を自転車で周るツアーだそうです。

これなら気軽に運動ができると思います。

要予約制なので興味のある方は是非行ってみてください。

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧