ホーム > ナラティブブログ > 富家病院

カテゴリー ‘ 富家病院

五輪旗制定記念日2023年6月14日

こんにちは。

富家病院別館3階 齋藤有紀です。

梅雨の時期がやってきました。

近所では紫陽花が咲いてきました。

こういう綺麗な花を見ると梅雨のジメジメした感じも忘れてしまいます。

今日は1914年のこの日、パリで開かれたオリンピック委員会で、

5色(青・黄・黒・緑・赤)のオリンピック旗(五輪旗)が

制定された日だと知りました。

来年パリでのオリンピック開催される予定とテレビで見ました。

今回はブレイクダンスも新しく入り若者たちにもオリンピックに

興味をもってもらえるようにしたいとテレビでやっていました。

来年が待ち遠しいですね。

カテゴリー:富家病院

皆さんこんにちは。富家病院 5階クラーク十和田です。

つい先日、話題のナラティブバスツアーに参加してきました。

目の前に到着した大きく綺麗なバスは、

100年をこえる物語をつなぐ豪華列車 “ななつ星in九州”を手掛けた

デザイナー作である事をお話し、患者様には出発前からワクワクして貰いました。

何気ない景色も、いつもとは違う高さから見るだけでドキドキです。

この日のコースは「航空公園周遊の旅」

雨に濡れた新緑の並木道と、大きな窓から見える飛行機が迫力満点で、

車内はたいへんに盛り上がりました。

帰り道、Y様がポツリと「カラオケはないのかい?」

「どんな音楽が好きなの?」と聞くと、ジャズやロックとおしゃれな発言。

スマートフォンから音楽を流してみると、車内の雰囲気はガラリと一変。

「この豪華なバスにはクラシックが合うだろ!」と更にリクエスト。

ナラティブバスは素晴らしく音楽映えし、それはそれは優雅なひと時となりました。

曲が変わる度に、前方のS様の奥様から曲名の声が聞こえます。

それが見事に的中していて、イントロドン要素も加わったバスの中では笑い声が響き、

一体感が生まれました。

病院に戻って直ぐにお写真をお届けしました。

「こりゃぁプライベートジェットて言っても誰も分からねえな!」

Y様は嬉しそうに笑ってくれました。

正味1時間ほどの旅でしたが、新たな物語が綴られました。

 

カテゴリー:富家病院

富家病院 本館5階 刈田麻千子です。

先月のブログでは富家病院へツバメが飛来し、

巣作りを始めたことをご報告しました。

本館5階の窓の外でもあちらこちらでツバメが飛んでいるのが見え、

私たちの目を楽しませてくれ患者様との会話も弾んでいました。

毎日気持ちよさそうに飛ぶツバメに癒されていました。

それからふと気が付くとツバメの姿があまり見えないなと思い、

巣を覗くと、なんということでしょう!!

巣が崩壊していました・・・。ガーン( ;∀;)

そういえば昨日の夕方、窓の外にカラスが飛んでいたような?

これも自然の摂理なのでしょう、弱肉強食の世界です。

こんなところに巣があることに気づくなんて…カラスめ…

きっと親鳥は落胆していることでしょう。

今年の5階のツバメはとても残念でしたが、

これに懲りずに来年も富家病院へやってきてほしいものですね。

 

カテゴリー:富家病院

こんにちは。 富家病院 透析室の林(温)です。

今日は、透析室のスタッフを紹介したいと思います。

透析室には4月から2人の新人ME(臨床工学技士)さんが入職しました。

鈴木さんと吉田さんです。

そして、透析ナースとしても既卒の森川さんが仲間入りしてくれました。

当院の新人さんというと、なかなか名前入りのユニフォームが届かず

入職してから1か月くらいは出身校などの私物のスクラブを着て

勤務する…というのが新人MEさんあるある(R.4 6月9日掲載のブログ参照)

なのですが、今年は早く届いたようで、透析室に初出勤した時から

「F」ロゴの入った青いスクラブに身を包んでいました。

去年のブログで書いたように、「F」ロゴの入ったユニフォームに

初めて袖を通した時は、何とも言えない緊張感と面映ゆさを感じたものです。

私達と同じユニフォームに身を包み、それぞれのプリセプターの元で

どんどん仕事を覚えていく彼らの姿は、学ぶことと成長することの

素晴らしさを私達に教えてくれます。

入職して約2か月、今の気持ちを聞いてみました。

鈴木「みなさんに支えられ、2か月が経ちました。初心を忘れずに
できることを増やしていきたいです。」

吉田「毎日楽しく仕事しています!早く環境になれるよう頑張ります。」

森川「みなさんのおかげで、仕事を覚えることができています。
チームワークを大切にして安全に業務を行いたいと思います。」

透析室にいらした時は、是非この御三方を探してみてくださいね。

初めてユニフォームに袖を通したあの日を、一緒に思い出しましょう♪

写真:希望に満ちた御三方。左から森川さん、吉田さん、鈴木さん。

 

 

カテゴリー:富家病院

新しい環境2023年6月2日

こんにちは。富家病院 別館2階 柿崎です。

最近は少しずつ、気候が暖かくなってきましたが、

突然、雨が降ったり、真夏日があったり、

寒暖差が激しい時期でもあります。

私はこの寒暖差に対応できないのか、

体調がすぐれませんでした。

少し気になったので調べてみました。

するとどうやら「寒暖差疲労」というものがあるようです。

寒暖差疲労とは、気温差(7℃以上)が大きいと起こりやすくなるもので、

体温を調整する自律神経が過剰に働いてしまい、

全身倦怠感、冷え性、頭痛、首こり・肩こり、胃腸障害、

イライラ、不安、アレルギー(鼻炎症状)などの様々な症状が出てしまう、

「気象病」の1つだそうです。

対策としては食事で体を中から温めることや入浴で体を外から温める。

又、腸内環境を整える事など色々とある様です。

少しでもどうにかならないかと私は、

すべてやってみました(笑)何だか、体も軽く感じ、

以前よりも調子が良い様な気がします!

これから梅雨を迎え、気候の変化が多くなる時期です。

もしお悩みの方が居らしたら是非、試してみてください!

カテゴリー:富家病院

どうも皆さま、こんにちは。

富家病院 本館3階北病棟の渡邊です。

年号が「平成」から「令和」に変わって早数年。

今日から6月に入りました。

これからは梅雨の季節、暑さだけでなく、

ジトっとした湿気にもご注意を。

水分の補給だけでなく、

塩分などのミネラルの補給も忘れずに、

日々をお過ごし下さい。

通勤途中にも綺麗な紫陽花が咲いていて、

じめじめした中でも心が癒されます。

カテゴリー:富家病院

運動会2023年5月31日

こんにちは。

新館2階の看護師の小野です。

最近の天気はお昼と夜の気温差が大きく

天気が崩れて気象病が起こりやすい日もあるので

体調管理気をつけていきたいですね。

来たる5月24日は運動会を開催しました!

スタッフと利用者様みんなで楽しんでもらえたでしょうか☻

カテゴリー:富家病院

ある日の献立2023年5月26日

こんにちは。富家病院栄養科の稲毛です。

いかがお過ごしでしょうか。

今回は5月のある日の昼食を紹介します。

グリンピースご飯、清汁、トロあじの生姜焼き、

厚揚げと水菜の甘酢炒め、長芋の漬物、果物を提供しました。

この日は旬のグリンピースご飯を提供しました。

ご飯にはやや塩味がついており食欲をそそります。

長芋の漬物は梅味でさっぱりとしています。

ソフト食の方にはとろろの提供です。

患者様に喜んで頂けると嬉しいです。

カテゴリー:富家病院

梅雨2023年5月25日

皆さんこんにちは。 リハビリ室の穴原です。

5月ももう少しで終わり、6月になりますね。

梅雨の時期です。

雨の音は好きですが、

湿気でじめじめとしているため梅雨は好みません(笑)

ところで、どうしてこの時期を梅雨というのか調べてみたところ、

中国から伝わったことが分かりました。

もともとは雨が多く黴(カビ)が生えやすい時期ということから、

黴雨(ばいう)と呼ばれていたそうです。

しかし、黴という字は印象が悪い為、

この時期に旬を迎える梅の字を黴に代えて梅雨となったという説があります。

今年の梅雨も、雨や湿気に負けないよう頑張りましょう。

 

カテゴリー:富家病院

50年!!2023年5月24日

こんにちは。

臨床検査技師の齋藤です。

普段は透析室で採血の準備や心電図などの検査、患者さんの体重測定を手伝っています。

体重測定の際には、着ている上着などをなるべく脱いでいただくのですが、寒がりな方は

下着を重ね着していたり、上着がこの時期でも冬物のダウンだったりします。

大井苑からくるSさんも寒がりで、いつもカーディガンを着てきます。

そのカーディガンにキラキラした大きいダイヤのような飾りがたくさんついてるので、

「重くて、(値段が)高そうだね」なんて言うと、

「そうなのよ~」と話を合わせて冗談を言ってくれます。

あまりに素敵なカーディガンだったので詳しく話を聞くと、50年以上前に購入したもので、

自分の好きなグレーの色で大事にしているとおっしゃっていました。

丁寧に使っていらっしゃるので、そんなに昔に購入したものとはとても思えません。

私は新しいものにすぐ目移りしてしまって長く使うことがなかなかできないので、

Sさんを見習いたいと思いました。


写真では分かりにくいですが、とてもキラキラしています

 

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧