ホーム > ナラティブブログ > 富家病院

カテゴリー ‘ 富家病院

今年は卯年2023年1月12日

新年明けましておめでとうございます。

別館2階、看護師の柿崎です。

皆さんにとって、去年はどんな年でしたか?

私は、看護師1年目の年だったので、あっという間の一年でした。

たくさんの方と出会い、多くの学びを得た一年でした。

そして今年は卯年ですね。皆さんの干支はなんでしょうか?

そもそも干支とは子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、

巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)

の12種類の動物によって構成されている十二支。

紀元前の中国で、暦や時間を表すために使われ始めたのが起源とされています。

今年の干支の卯は、おとなしくて穏やかなイメージがあるウサギ。

安全の象徴という意味が込められています。

また、ウサギの特徴といえば跳躍力。

飛躍や向上という意味も込められているそうです。

干支ひとつひとつに意味が込められているそうです。

皆さんも是非、自身の干支の意味を調べてみてはいかがでしょうか?

私もウサギのように、看護師として大きく飛躍できるような

一年になるように頑張りたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

カテゴリー:富家病院

私の愛しの母2023年1月11日

こんにちは。富家病院本館3階北病棟、看護助手(介護士)の鳩貝と申します。

松の内のにぎわいが過ぎたというのに、

まだまだお正月気分が抜けていない私ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、私の母が弟の家からうちに来て8年目になります。(認知症を患って8年)

今年は米寿を祝って、敬おうと計画をしています。

そんな母は食欲旺盛で、お節料理を見て「うわぁー!ご馳走ね!!」と

目を大きく開き、満面の笑みで上下左右と見ています。

母の好きな品を皿に取ってあげると、

「そんなに食べられないよ!」と言いながらペロリと平らげて、

次の品定めに余念が有りません。そういう姿を見て、

子供のような無邪気な母が愛おしくてたまらなくなるのです。

しかし…

・いつもの事が出来ない

・日時が分からない

・排泄が出来ない

・洋服の着衣が出来ない…などなど毎回イライラしている私がいます。

それでも、私の事だけは解っていて、

「娘の〇〇でしょう?何でいちいち聞くの?」とすました顔で言います。

子供には無償の愛と言いますが、

母にも無償の愛で残りの人生の手伝いが出来たら嬉しいと、

お正月(元旦)に誓った私でした。

 

追記  昨年末”母性”という映画を観ました。

自分と母を思い出すシーンがあり自然と涙がこぼれました。

 

カテゴリー:富家病院

こんにちは。2023年1月6日

富家病院、看護師三浦です。

新しい年を迎えました。

今もコロナ感染が、収まらず不安に包まれた日々が、続いています。

初詣に、近所の神社へ行き感染拡大終息を願いました。

1日も早く笑顔に、なれる素晴らしい年に、なると良いですね。

カテゴリー:富家病院

明けましておめでとうございます。

別館2階病棟クラークの 永田です。

私は例年通り年末は仕事の合間を縫っての我が家の大掃除。

元旦はゆっくりして2日からは仕事です。食いしん坊なのでお正月は

食べ過ぎないように気を付けています。

お正月料理のなかでも1つ選ぶとすれば私は数の子が好きです。

食べる時に口の中でプチプチする食感がいいですね!

数の子にはどんな効果効能があるのか気になったので調べてみました。

・抗肥満効果EPA,DHAは肝臓における脂肪の分解促進と合成阻害等の

作用により、肥満の予防や改善に役立つことが知られています。

・血糖改善EPA,DHAには内臓脂肪の蓄積を防ぐ効果が認められていることから

糖代謝にもいい影響があるものと推測されます。

・血中脂質改善、記憶学習能力向上

おせち料理の一品だけあって身体に良い効果があるのですね。

カテゴリー:富家病院

みかん風呂2022年12月30日

皆さん、こんにちは富家病院3南病棟看護師の菅原です。

みかんの美味しい季節になりました。

こたつにみかんと言われるほど、みかんは冬の果物ですね。

私も毎年箱買いするのですが、今まで食べた後の皮はゴミ箱ポイでした。

しかしあるとき患者様から「みかんの皮でみかん風呂をすると温まって良いよ」

と教えて頂き、毎年この時期はみかん風呂をするようになりました。

みかんの皮は漢方で「陳皮」(ちんぴ)と呼ばれ、薬の原料として使われています。

その効能はお風呂に入れても発揮されるそうで、血流アップ、保湿効果、アレルギー

症状の緩和、体臭予防など様々な良い効果をもたらしてくれるそうです。

食べても良し、お風呂に入れても良しのみかんは寒い冬にピッタリ。

みかん風呂で温まり、健康で美しい冬を過ごしましょう。

カテゴリー:富家病院

数年ぶりに2022年12月28日

こんにちは。本館2階介護早川孝江です。

秋の気持ちいい季節に素敵な青空と、

河口湖畔の紅葉に元気をもらってきました!!

遠くの山の方は緑色で、富士山も見えましたよぉ~♪

“絶景の黄金四廊”と呼ばれる遊歩道を歩いたのですが、

太陽に照らされてキラキラと色鮮やかに光る黄色や赤い紅葉は

本当に綺麗でした(*^_^*)

富士山と紅葉が織りなす美のコントラストを、

来年もまた見に行きたいと思います。

カテゴリー:富家病院

もうすぐクリスマス2022年12月23日

富家病院 本館5階 刈田麻千子です。

もうすぐクリスマスです。

富家病院では色とりどりのイルミネーションが早々と点灯されました。

これが始まると、一気に冬の雰囲気が出ますね。

今年はささやかながらクリスマス会が開かれます。

患者様も楽しみに待ってくれています。

美味しいケーキとコーヒーでリフレッシュしていきたいです。

カテゴリー:富家病院

こんにちは。 富家病院、透析室の林(温)です。

今年の世相を漢字一字で表現する年末の風物詩といえば

日本漢字能力検定協会が実施する「今年の漢字」ですね。

毎年発表される漢字を見ながら、「あぁ予想が外れたな!」とか

「今年はこの漢字かぁ、同感だな!」とか様々な思いがよぎります。

ちなみに去年2021年の漢字は「金」でした。

2021年は1年遅れの東京オリンピック・パラリンピックが開催され、

日本は過去最多の金メダルを獲得。他にも野球・ゴルフ・将棋など

様々な分野で活躍する日本人によって国内外でこれまで成し得なかった

多くの「金」字塔が打ち立てられたことからも2021年を表す漢字

として共感する人は多かったのではないでしょうか。

「今年の漢字」は、全国公募の投票数により決定されるということですが

透析室ではスタッフ全員に「あなたにとっての今年の漢字」を

書いてもらいました。

スタッフそれぞれがどんな1年だったかを思い出しながら書き、

人の書いた漢字を見て「あぁ、そうだよね」「そんなこともあったよね」

と今年を振り返りながら、楽しかったことも大変だったことも

ちょっと愚痴ったり笑い飛ばしたりもできる…富家病院の透析室は

本当に素敵な職場だ、と思う2022年の年の瀬です。

あなたの「今年の漢字」は何ですか?

写真:漢字を見ながら「この漢字は○○さんじゃない?」なんて予想するのも一興。

カテゴリー:富家病院

11月行事食のご紹介2022年12月21日

こんにちは。富家病院栄養科の稲毛です。

あともう少しで今年も終わりですね。

今回は11月の行事食をご紹介します。

11月の行事食は勤労感謝の日で

栗ご飯・けんちん汁・天ぷら・春雨と青菜の和え物・クリームあんみつを提供しました。

栗ご飯は一気に秋を感じることができますね。

天ぷらはやはり好評で食べてくれている人が多かったと思います。

1月の行事食もお楽しみに(^^)

カテゴリー:富家病院

握手2022年12月16日

こんにちは。臨床心理室の山田です。

寒さが厳しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

本日は80代女性Aさんとのお話を紹介させていただきます。

Aさんとはいつも透析中にお話しています。

透析中は横にならないといけないのですが、

Aさんはどうしても起き上がりたくなってしまったようで、

お布団や私の白衣などつかめるところがないか手探りで探していました。

その時たまたま私の手をみつけてぎゅーっと握ると、

「あら!これなあに?」と聞きます。

私の手であることを伝えると、

「あったかい手!素敵な手ね~~私の手までぽかぽかになっちゃうわね!」とにっこり。

Aさんの手も温かくて私の手ももっとぽかぽかになりました。

Aさんが手を握り返してくれるので私も握り返すと、

「なんだか握手してるみたいでいいわね、うふふ」と言います。

私も自然と嬉しくなってにっこりしちゃいました(笑)

なんだか心も体も温まるようなそんな時間でした。

Aさんにとってもそんな時間になっていたらいいなあと思います。

Aさん、またお邪魔させていただきますね!

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧