ホーム > ナラティブブログ > 富家在宅リハビリテーションケアセンター

カテゴリー ‘ 富家在宅リハビリテーションケアセンター

模様替え2024年6月8日

こんにちは。ケアマネジャーの佐藤秀一です。

季節の変わり目、寒暖差が大きいですね。体調を崩しやすいです。

日差し徐々に強くなっているようにかんじます。

わが事業所では「模様替え」を行いました。といっても部分的です。

それでも着席すると、わずかな窓から入る明かりが違って見えます。

エアコンの風の当たり具合もちがうので、お肌の様子もちがうようです。

そして何より、この「席替えのドキドキ感」。

小学生の時に感じたアレです。

今この歳(アラフィフ)でなにがあるというわけではないのですが、

なんだか心躍る感覚です。効率も上がりそうです。

さあ、仕事しよっと。

夏の風物詩2024年5月25日

汗ばむ日もあるかと思えば、肌寒い日もある気まぐれな気候ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

富家在宅リハビリテーションケアセンター介護士の高山です!!

私は夏本番へ向けて絶賛ダイエット中です!

今回はリハビリテーションケアセンターといえば!

姫竹と柏葉紫陽花の姿を一足先にお届け致します!!

(細竹は沢山の種類と名前があり、特定するのが難しいとの事で、

利用者様も呼んで下さっているお名前で紹介致します)

七月といえば七夕!左下写真が我らデイケアの誇る姫竹です。

毎年、利用者様の大事な祈りを乗せて、短冊や折り紙で綺麗に飾られております。

そして、右下が紫陽花。梅雨の時期には綺麗な大きくて白い花が咲き、

天気の悪い雨続きの日も、利用者様の笑顔を運んできてくれます。

どちらもまだまだ成長途中ですが、今年も利用者様が元気で風物詩を楽しめる事を願って止みません。

これを見て下さっている方も、素晴らしい夏が過ごせますように!!

こんにちは富家在宅リハビリテーションケアセンター透析室 看護師松岡です。

3月はコロナ対応でばたばたしていましたが、

ようやくいつもの透析室を取り戻しました。

大井苑の患者Nさんがコロナで部屋から出られず、

何をやっているのか聞いたところ

「部屋で塗り絵をやっているよ!」と

透析室では、他の患者さんにも毎回塗り絵を渡していたので、

患者Nさんにもお渡しすることにしました。

とても綺麗にカラフルに塗ってきて貰いました。

「僕は大井苑でバンクシーと呼ばれているんだよ」と笑顔で伝えてきてくれました。

毎回、スタッフも何を渡そうか?と選ぶのも楽しいし、

患者Nさんも楽しみにしてくれているようです。

これから梅雨に入りますが、これをみて楽しい気持ちで日々を過ごせたらと思います。

こんにちは 富家在宅リハビリテーションケアセンター デイケア室の塩釜です。

春の花が芽吹き始め、暖かさを感じられる日々が増してきた、

春陽の候、いかがお過ごしでしょうか。

当デイケアは平成23年(2011年)4月11日の開設以来、丸13年を迎えました。

雅なリハビリテーションリゾートを目指し、純和風の空間で充実した1日を過ごして

もらうことに尽力して参りました。

先月には、リハビリで疲れた身体を癒してきた檜風呂の浴槽を新しく交換しました。

これからも和の風情におもてなしの心を添えたリハビリと

檜の香る入浴を提供して参ります。

こんにちは。

富家在宅リハビリテーションケアセンター居宅介護支援室 大園です。

昨日3月29日は2024年プロ野球のレギュラーシーズン開幕日です。

我が家は埼玉西武ライオンズ大好き一家で、毎年ベルーナドーム(西武ドーム)や

ビジター(相手側)の球場に通い埼玉西武ライオンズを応援しています。

去年からコロナウィルス感染拡大予防のため禁止されていた、声出し応援が解禁されました。

今年も声を張り上げながら選手と一緒に戦っていこうと思います。

皆様も是非、球場で選手たちに熱い青炎(声援)を送りましょう!

吠えろー ライオン♪

かっ飛ばせー ライオン♪

もうすぐ桜・・・2024年3月16日

こんにちわ、

富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室

介護の小泉です。

春ですね。花粉症の方は大変な季節を過ごしている事と思います。

私も花粉症で、お花見はしばらく行けていません。

そんな方も楽しみにして頂けるように、

デイケアでは富士山と桜を壁画として作っています。

満開の桜と富士山をイメージして楽しみながら作成していて

完成が楽しみです。

早く本当の桜も見たいですね

 

もうすぐ1年2024年3月2日

こんにちは。初めまして。

富家在宅リハビリテーションケアセンター透析室の看護師の鈴木です。

昨年の4月に透析室での勤務未経験で入職し、間もなく1年が経とうとしています。

透析室での勤務も初めてで看護師としての勤務経験も浅く、

初めの頃は右も左もわからず、初日は透析室では

何をするのかというところから教えていただきました。

初日を終えて、テキパキと仕事をこなしつつ患者さんに関わる先輩方をみていると、

本当に自分も透析室でやっていけるのか⁉と不安になっていたのを覚えています。

そんな状態からのスタートでしたが、透析に関する基礎的な知識、機械の操作、穿刺技術、

透析中の看護、フットケアなど…たくさんの事を日々学ばせていただき、

毎日先輩方に助けら支えられながら、そして透析に来る患者さんに笑顔と元気をもらいながら、

なんとか乗り越えることができました。この1年を振り返ると、

多くの方に支えられたと改めて実感します。本当にお世話になった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

透析についての知識や技術もまだまだですが、これからも勉強を怠らず、

そして頼れる先輩方に支えてもらいながら、自分のペースでできることを着実に増やし、

患者さんが日々安全かつ安心して透析が行えるかかわりができるよう日々励んでいきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

いちご狩り2024年2月17日

富家在宅リハビリテーションケアセンター 居宅介護支援室の遠藤(佑)です。

先日、秩父にあるいちご農園へいちご狩りに行ってきました。

いちご狩りは毎年恒例となっており、毎回同じところに行っています。

私の行くいちご農園は、いちごの種類がたくさんあり、いちごの食べ比べができて

しかも時間無制限なのです!(食い意地張ってます(笑))

一つ一つ味も食感も違うので食べていて楽しくなります。

わたしのオススメはやっぱり、埼玉オリジナル品種の「あまりん」ですね♪

春を感じるいちご狩り、みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

ハウスの中はとっても暖かいので厚着で行くと汗だくになってしまうので気を付けて

くださいね( ^^) _🍓

節分2024年2月3日

こんにちは。

富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室の鈴木です。

早いもので新年明けて1ヶ月経ちましたね。

本格的に寒くなり、利用者様も重ね着・厚めの上着と

もこもこ着込んで元気に来所されています!

ところで、2月といえば何をイメージしますか?雪、バレンタイン・・・?

でもやっぱり、2月の行事といえば節分ですよね!!

節分といえば、豆まき!そして鬼!!

ということで、2月の壁飾りは節分をイメージする鬼やお福の塗り絵で壁飾りにしました!

他にもひょっとこなどのお面も並べて飾ります(^^)

「鬼は何色が良いですか?」とイメージする鬼の色をお聞きすると、

「やっぱり赤ね」「青かな…」と、やはり赤と青をイメージする方が多かったです!

お福も優し気な色合いで綺麗に塗って頂き、可愛くできました(^^♪

ちなみに…節分は邪気が入りやすい時期(寒くて体調も崩しやすい)に、

邪気を祓い清め、1年間の無病息災を祈る行事として行われていたそうです。

本格的な寒さに体調も崩しやすくなるこの時期、皆様も節分を楽しみつつ、

幸せな1年間にしてくださいね。

正月2024年1月20日

あけましておめでとうございます。

富家在宅支援センター富士見佐藤です。

当事務所は佐藤が2人おりまして(男・女)、その男の方です。

昨年は色々な部署の方々と交流ができ、非常に有意義な1年となりました。

それぞれの立場で、どんな気持ちで職務にあたりどんな

苦労をされているのかを知ることってとても大事な事だと思います。

さて話は「正月」に。

私は何年も書いていませんが、皆さん無意識に年賀状に「元旦」「元日」書きましたね?

この2つ似ているようで、意味が違うそうなんです。

元日: 1月1日の丸一日
元旦: 1月1日の午前中

そのせいでしょうか。

皆さん毎年こぞって、朝の早くからお参りに出かけるんでしょうかね。

私は人混みがとても嫌いなので、時期をずらしていますが。

皆さんにとってよい一年でありますように。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧