こんにちは。富家病院 検査科の辻です。
毎日暑い日が続いています。いよいよ夏本番ですね。
新型コロナも5類となり、少しずつ今までの日常生活に戻りつつあります。
夏のイベントである花火大会やお祭りなど今年は各地で開催されるようなので、
賑やかな夏が戻ってきそうですね。
私の住んでいる地域でも久しぶりに夏祭りが開催されます。
夏祭りといえばお神輿もその一つです。
「神輿」とは読んで字のごとく神様が乗るもので、
簡単にいうと、お祭りの際の神様の乗り物ということです。
神輿は神社の形をしたものが多く、屋根の上には
「鳳凰」や「擬宝珠(ぎぼし)」が置かれています。
鳳凰は幸せを運んでくれる、縁起の良い鳥のことです。
擬宝珠はネギに似ていて、ネギ独特の匂いが厄除けになるといわれているそうです。
また神輿を担ぐ意味は色々あるそうですが、
一般的には、神様がお祭りのときに神社から出て、偉大な力を振りまき、
災厄や戯れを清めるからといわれているそうです。
まだまだ感染対策をしながらですが、今年は今までの災厄を清め、
コロナ過前の生活が戻ってくることを願いたいと思います。
この先も暑い日が続くので、
お出かけの際には熱中症対策をしながら夏を楽しみましょう(^^)/