ホーム > ナラティブブログ

高すぎず低すぎず2017年1月16日

3北回復期病棟の松永です。

今年の年末年始も勤務し、患者さんとお正月を迎えました。

毎年楽しみにしている箱根駅伝。

勤務中ではありましたが

患者さんに駅伝の途中経過を聞いたり

TVをちょっと

のぞかせてもらったり…。しゃしん2

しゃしん1

 

結果は青山学院大学の圧勝!!

「箱根駅伝3連覇」&「大学駅伝三冠」!!

 

原監督は学生達に

「頑張れば手が届く目標」を定めさせ

合宿所に貼りだすそうです。

 

私も今年は

高すぎず

低すぎず

意欲を失わないような目標を立てて、

有意義な1年にしようと思います。

大学生から若い力をもらって

私も頑張ろう!!と思える、良いお正月になりました。

今年もどうぞよろしくお願いします。

カテゴリー:富家病院

こんにちは。

メディカルホームふじみ野一階C棟介護士の諏訪です。

 

C棟のU様は普段からとても手先が器用です。

 

2、3日に一度眠れない夜を過ごされますが

丁寧に丁寧に一昼夜かけ

ご自分の二枚合わせの毛布を一枚づつに解体されたりします!!!!

(どうやって解いたんだろう?)

不思議な毛布がベッドにきちんと畳まれたりしています(笑)

 

 

そんなU様が先日とても上手にあやとりを一緒にしてくれました!

 

昔体で覚えた事は、やはり忘れないものですね~。

 

U様の心躍る笑顔と、ハイテンションなあやとりの返しにすっかり時間を

 

忘れ、何度も何度も繰り返してしまいました。

U様楽しい時間をありがとう

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%91

こんにちは。富家在宅リハビリテーションケアセンターデイケア室の加藤です。

 

昨年の12月23日に行われた

デイケアでのクリスマス会の様子をご紹介いたします。

 

倉重さんのギターソロ演奏、瀧村室長のPPAP、阿部さんのトランプマジック、

 

職員によるハンドベル演奏、プレゼント大会を行いました!

 

皆さん楽しそうに、笑顔で参加されていました。

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%91

 

プレゼント大会ではわくわくドキドキでしたね。何が入っていましたか?

 

15時のおやつにはチョコレートケーキとイチゴが!

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%92

見た目も可愛くて、おいしそうですね(^_^)

 

皆様が笑顔で元気に、毎日を過ごされますように。。。

今年も宜しくお願いします。

カナダ旅行2017年1月11日

こんにちは、富家病院看護部の今木です。

私事ではありますが先日カナダへ新婚旅行に1週間程行っておりました。

1週間ぶりに職場に行くと、

入院されている奥様の面会に毎日来られている旦那様に

「しばらく見えなかったけど病気でもしていたの?」

と言われました。

カナダに新婚旅行に行っていた話しをすると、

「うちの奥さんもカナダに行ったことがあるんだよ。

近所の人たちとだけどね。

私達の新婚旅行の定番と言えば熱海だったなぁ。」

と、奥様との思い出話をして下さいました。

昔話しをされている時の旦那様は終始笑顔で、

お二人が歩んで来られた話を聞くとまた違った印象で

患者様とも接することができる気がしました。

素敵なお話ありがとうございました。%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%881

カテゴリー:富家病院

作品展2017年1月8日

こんにちは。メディカルホームふじみ野 介護士の箱田敦子です。

 

毎週、金曜日にメディカルホームふじみ野では

カフェを開いて入居者様の集まる場を提供させていただいています。

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%91

 

入居者様の中に絵を描くのが趣味の方がおいでなので

その方の作品展も同時に開催しました。

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%92

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%93%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%94

 

観に来られた入居者様からは「僕はあの犬の絵の色合いが好きだなあ」などの感想を

頂き作者の方も喜んでおられました。

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%95

 

 

次回の 「カフェ&作品展」をお楽しみに。

去年のイベント2017年1月7日

明けましておめでとうございます。

 

メディカルホームふじみ野の高橋です。

 

 

入居者様に季節のイベントを楽しんでいただく為

12/24(日)メディカルホームにてクリスマス会を開催いたしました。

 

 

ケーキバイキング

 

瓶笛奏者『ラマーズ』様による演奏会という内容でした。

 

食べたいケーキを選んで頂くケーキバイキングでは

皆さんペロッと召し上がり喜んでいただけました。

ボランティアで来ていただいた『ラマーズ』様の

珍しい”瓶笛演奏”に

皆様 興味深々!

オリジナル曲をはじめクリスマスにちなんだ「ジングルベル」や「きよしこの夜」などの演奏があり

入居者様は口ずさんだり手や足でリズムをとっている方などいらっしゃいました。

 

「楽しかったよ」「ケーキを久しぶりに食べれた」などなど感想をいただきイベントは大成功でした。

 

マダムHさん!2017年1月7日

明けましておめでとうございます。

新館2階 介護 森田です。

あっという間に年が明けてしまいました。

皆さん、本年の目標はお決まりですか?

 

本日はとっても素敵なマダムHさんを紹介します。

いつも私のくだらない冗談に付き合ってたくさん笑って下さいます。

Hさん、「便秘なのよ、困っちゃうわ・・・」

私、「あら!Hさん、貯めるのはお金だけにしましょ!!」

Hさん、「そうよねぇ~、オホホホ…(笑)お金は貯まらないけど(笑)」

 

またある日には、川柳を書きたいと言われ、ポッ!と頭に浮かぶらしいのですが、

「私の頭に浮かぶのは…焼肉、ハンバーグ、寿司…食べるものだけだわ!!」

アハハハ・…などなど。いつもそんな話で盛り上がっています。

 

イベントの企画をされていて、キャリアウーマンだったそうです。

先日、ご友人が面会に来られ、とても楽しそう。

私も見覚えのある方。

会話に参加させて頂いたところ、以前回復期病棟で一緒の時期に入院をされていたKさんでした。

退院後も仲良くされているとか。

本音で会話が出来るようになるまで3年かかったそうです。

「入院は喜ばしい事ではないけど、入院をきっかけに素敵なお友達が出来て良かったですね!」

「そうなの。50、60を過ぎてお友達が出来て嬉しいの。」

と笑顔で話されていました。

そして、とっても涙もろく、リハビリセンター発行の新聞を届けて頂いたようで、気持ちが嬉しい!と涙を流し、喜ばれていました。

日に日に元気になっていくHさん、早く退院できるよう願っています。

もっともっとお友達を作って下さいね!

皆さんも今年一年 沢山の笑顔で過ごしてみませんか?

『笑う門には福来る』ですよ!!

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%91

カテゴリー:富家病院

その後のご報告♪2017年1月6日

こんにちは。富家在宅リハビリテーションセンター透析室です。

 

以前ユニフォームが変わりました!とお伝えして早数か月がたちました。

今日は、その後の様子をお伝えしたいと思います♪

 

下の写真の通り

白地を基本にした方は、首元とポケットと横の部分に色が入っています。

(ユニフォームは、この白いタイプとカラータイプの2種類あります。)

ちなみに、黒いズボンの方は介護士さんなのですよ。

(分かりやすく以前の写真をそのまま使わせていただきました。)

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%91

%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%97%e3%82%93%ef%bc%92

実はこのユニフォーム、カラーバリエーションがあります。

基本の形だけを決めて、あとはスタッフ自身が好きな色を選んで着用しています。

そのため、日によって緑や赤や青や橙などいろいろな色があったり、色がそろったり(笑)

 

真っ白の白衣から現在のユニフォームに変わったばかりの当初も「いいね」の声がちらほら聞かれていましたが、それは今も変わらず。

白一色だと緊張するけど、色が入るだけで明るくなって緊張が減った。和む。いろいろな色があってきれいでいいな。その日の色でスタッフを見つけやすいよ、など色々なご意見をいただいています。

時には、やっぱり○色が似あうよ~なんてやり取りもあり、話のタネになったりもしています。

 

色が入ると違うのではと思っていましたら、そのようなご意見を頂けてこのユニフォームを選んでよかったなぁ感じている今日この頃。嬉しいですね。

そんな気持ちの透析室スタッフ一同。みなさま今後ともよろしくお願いします。

こんにちは

本館2階の黒木です。

 

12月に行われた院内クリスマス会では

2階の患者様がチャイムを演奏しました。

 

本番まで一生懸命練習しました。

頑張っているお姿に応援をさせて頂きながらも、微笑ましくも感じました。

当日は何とか皆様の前で無事に演奏することができ ほっとしました。

 

大成功のクリスマス会となりました。

 

cimg1715

 

カテゴリー:富家病院

あけましておめでとうございます。

新館2階看護師の伊勢野です。

厳しい寒さが続いていますね。

私はストーブの前から離れることが出来ません。

 

忙しかった年末年始。

今年も早5日。

 

まさに今

皆様体調を崩したりしていないでしょうか?

 

「風邪は万病のもと」です!

外出の際はコートにマフラー

手袋にブーツなどぬくぬくアイテムで

温かくしてお出かけください。

 

今年もよろしくお願い致します。

カテゴリー:富家病院

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧