あけましておめでとうございます。昨年、拡大した透析室。今年もスタッフ一同、力を合わせてがんばっていきますので、2016年もどうぞよろしくお願い致します!!
昨日、誕生日を迎えられたTさん。CPさんと以前、西部劇の話題で盛り上がったようです。年末から透析室でも大好きな西部劇の俳優さんの話題で「ジョン・ウェインは、いいんだよ。『荒野の決闘』かっこいい。」と満面の笑みです。
Tさんの笑顔で2016年良い幕開けとなりました。
あけましておめでとうございます。昨年、拡大した透析室。今年もスタッフ一同、力を合わせてがんばっていきますので、2016年もどうぞよろしくお願い致します!!
昨日、誕生日を迎えられたTさん。CPさんと以前、西部劇の話題で盛り上がったようです。年末から透析室でも大好きな西部劇の俳優さんの話題で「ジョン・ウェインは、いいんだよ。『荒野の決闘』かっこいい。」と満面の笑みです。
Tさんの笑顔で2016年良い幕開けとなりました。
新年明けましておめでとうございます。
富家在宅リハビリテーションケアセンター デイケア室です。
富家在宅リハビリテーションケアセンターは4月で開設から5年となります。
振り替えると様々な事があり、充実し過ぎるくらい充実した日々でした。
開設から今日まで、約280名の方々にご利用頂いています。
そんな多くのご利用者様の「人生」=「物語(ナラティブ)」に少しでも関わらせてもらう事が出来、とても光栄に思っています。
そして、たくさん方々に支えられ、ここまで成長出来ました。
今年もますます成長し、利用者様一人一人に寄り添えるようにスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今年も皆様にとってより良い年となりますよう祈っております。
今年もよろしくお願い致します。
こんにちは!!栄養科です♪
平成27年12月31日…
とうとう今年最後の日となりました。
この一年間、いろいろなことがあったと思います。
それぞれ振り返ってみて、次に踏み出す一歩につなげていきたいですね(*^_^*)
12月はクリスマスもあり、25日にはピラフやタンドリーチキンを提供しました!!
クリスマスカードは今年も手作りさせて頂いたのですが…
今年はなんと!!患者様がアートセラピーで作ったものとコラボしました!!
とっても素敵ですよねー♪
台紙は患者様が和紙を色染めしたものを印刷して…
カードの中にある長靴やリースは色紙をきりばりしたり、わたをつけたりしたものを写真でとってコピーしました!!!
なるべく作品を作った方に自分の作品でできたカードが届くようにしましたので、
見て喜んで頂けると嬉しいです(*^u^*)
年末年始といえば、年越しそばですね♪
夕食には年越しの天ぷらそばを提供させていただきます(^^)/
ちなみに年越しそばは、江戸時代には定着していた風習だそうです。
蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味で食べられているみたいですね。
来年もまた元気に明るく、過ごしていきましょう☆
こんにちは、富家病院リハビリテーション室です。
12月18日に病棟でのクリスマス会が行われました!
入院患者様の出し物もあり、日々練習して頂いていました。
写真はリハビリ室での練習のご様子です。
皆さん、一生懸命頑張っていました!
こんにちは。富家リハビリセンター川越です。
私たちの富家ファームで育てた野菜・・・今年も沢山出来ました。
今は大根や白菜・サニーレタスに人参・小松菜などなど・・・。デイサービス中に収穫してそのままサラダにしたり煮物にして召し上がって頂いています。とりたて野菜はそれはそれは美味でございます!100Nから200Nでお持ち帰りも可能です。
来年は富家ファームで採れた野菜を他の施設にもナラティブ販売できるようにしたいなぁと思ってます!
来年も川越の富家ファーム とれたて野菜に期待してくださいね。
12月△日
利用者様S様と介護Hの会話にて
介護HとS様の共通点で同じ(株)Sに勤めていたので、お話しを聞いてみました。
S様は工場で課長をしていたそうです。
部下のミスをカバーしょうとして、指を切断してしまうハプニングに見まわれました。
保険で家を買う事になったそうです。(頭金にあてたそうです)
痛い思いをしましたが、奥様は家を買えて凄く喜んでくれたそうです。
メディカルホームにこられて、早1か月どなたにもやさしく、礼儀正しくて、
明るいキャラです。2FB棟に来られましたら、お声をかけてみて下さい。
癒され、元気をもらえますよ~
こんにちは検査科です
クリスマスも終わり、あといくつ寝るとお正月ですね
4月から臨床検査技師も検体採取が出来るようになりました
具体的に患者さんの皮膚、爪、のどのなどから直接検体を採取します
外来の患者さんはインフルエンザの時の出番がくるかもしれません
講習会に参加した証しとしてこのバッチを付けています
4人いる検査技師全員がこのバッチを付けていますので、見かけたら声をかけて下さいね
こんにちは、富家在宅リハビリテーションケアセンター居宅介護支援室です。
今年も残すところ後僅かですね。時が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。
先日右片麻痺のあるT様のお宅に訪問すると、本人が自宅の塀のペンキ塗りをされていました。自分で準備、後片付けもして家の事をしているT様の様子は生き生きとされていました。終わって自宅に入った時は「いや~疲れた。」と笑顔で言われ満足されているようでした。
自分が自分らしく過ごす事が出来るよう支援させて頂きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。