ホーム > ナラティブブログ

WEB漫画「大井苑の犬」第62話

みなさん、こんにちは!
本日は「大井苑の犬」を配信します。

 

FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!

 

カテゴリー:大井苑の犬

漢Kawasaki2023年4月29日

皆様こんにちわ!メタル音楽とバラの花、猫大好き

富家在宅リハビリテーションケアセンター居宅 ケアマネの横尾です。

今回は単車のお話をさせていただきます。

昨年、某先輩より単車を譲っていただき、

いい年こいて「リターンライダー」となりました。

偶然にも大好きなKawasaki車で、某先輩と神様に感謝しております。

さて、そのKawasakiというメーカーの「ブランドカラー」が

「ライムグリーン」でして、なぜその色になったのか調べてみました。

始まりは1969年アメリカ。レースでのブランド認知度を上げるために、

欧米では「悪魔の色」とされ不吉な「ライムグリーン」をあえて使い、

結果「グリーンモンスター」と呼ばれ、見事目立つことに成功したそうです。

また、いつまでも「挑戦者」である意味もあり、

企業の理念もたっぷり含まれている色なのですねと感心しました。

私の上履きもライムグリーンありです。

意図したものと別に「富家カラー」と言われています。

また、他メーカーより骨太なデザインであったり、原付を生産しなかったり、

流行に対して安易な受け入れを示さなかったりと、

その貫く姿勢から「漢らしい」「漢Kawasaki」と言われるそうです。

今の相棒は、そんなモンスターとは程遠く優等生の単気筒250ccです。

トコトコ近場のツーリングでお世話になっております。

また、ちょっとカスタムも楽しんでいます。

再び風を切る音を味わわせていただいて、感激しています。

もちろん安全運転でヨロシクです!(笑)

こんにちは。 富家病院 透析室の林(温)です。

今日は、透析室のスタッフを紹介したいと思います。

透析室ナースとして勤務する、石河 綾佳さんです。

石河さんは、2歳と5歳の女の子を育てるママさんナースでもあります。

私も2人の子どもがいますが、彼らが児童期半ばを過ぎるまでは

専業主婦でしたので、あの頃奮闘していた自分を思い浮かべると

仕事と子育てを両立させている石河さんのようなママさんナース達には

唯々、尊敬のひと言に尽きます。

看護の仕事はハードです。

病気を抱える患者様に寄り添いながら、その方を取り巻く様々な事柄と

向き合うことが必要です。体力的にも精神的にも強さと優しさ

求められる仕事だと思っています。

そして(科にもよりますが)生命の始まりからその終わりを迎える時まで

人生の大切な時期に関わらせていただく仕事でもあります。

そんなハードな仕事を続けられる理由は何か、石河さんに聞いてみると

「家族の支えはもちろんですが… 子どものことで急なお休みの時も

『大丈夫だよ』と快く言ってもらえることに本当に感謝しています。

続けられる秘訣? …環境ですよ、環境!」

いつものように、うふふと笑いながら答えてくれました。

母は強し。そして優しく、逞しい。

透析室にいらした時は、是非石河さんを探してみてください。

どんな風が吹いていても、ひらひらと柔らかな葉が揺れるかのように

たおやかなママさんナースがそこにいます。

写真左:リーダー業務中の石河さん。ママであることを忘れるほどの真剣な面持ち。
写真右:業務終了後、病院内の保育室にいる娘ちゃんとハイタッチ!
今日もおつかれさまでした!

カテゴリー:富家病院

WEB漫画「大井苑の犬」第61話

みなさん、こんにちは!
本日は「大井苑の犬」を配信します。

 

FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!

 

カテゴリー:大井苑の犬

4月行事食のご紹介2023年4月27日

こんにちは。富家病院栄養科の稲毛です。

きれいに咲いた桜の時期もあっという間に過ぎ、4月も終盤になりましたね。

今回は4月5日[ 花見御膳]の行事食をご紹介します。

菜の花ご飯、清汁、天ぷら、ふきのおかか煮、果物2点盛りを提供しました。

菜の花ご飯や筍の天ぷらなど、春の旬を感じられたかと思います。

先日行った嗜好調査でも味のついているご飯を好きな方が多くいらっしゃったため、

喜んで頂けて良かったです。

5月の行事食もお楽しみに(^^)

カテゴリー:富家病院

故郷2023年4月26日

皆さんこんにちは。リハビリ室の穴原です。

もうすぐゴールデンウィークですね!

私は毎年実家に帰省しています。

私の実家は群馬県にあり、

とてものどかなところです。

土地は家や田んぼが占めており、

自然がいっぱいに広がっています。

車移動が必須なので交通量は多いですが、

お店があまりないので静かで落ち着きます(笑)

故郷はなんだかほっとする気がします。

皆さんの故郷はどのようなところですか。

長期休みに帰省をしてみてはいかがでしょうか。

カテゴリー:富家病院

こんにちは。富家デイサービスセンター苗間の介護士の三橋です。

五月の節句にちなんで、デイ苗間ではご利用者様と鯉のぼりを作成してみました。

画用紙を切って、色を塗って、目と鱗を貼りました。

色とりどり、小さな鯉のぼりがたくさん出来上がりました!!

さてさて、どう飾りましょう。これをいろいろな所に貼ってみようか。。。

それとも小さな鯉のぼりを組み合わせて大きな鯉のぼりを作ってみようか。。。

完成まで少々お待ち下さい♫

 

春といえば2023年4月24日

こんにちは。メディカルホーム苗間の介護士 向後 修です。

春といえばどんな言葉やテーマ、キーワードを連想するでしょうか。

人によって植物や食べもの、

行事、面白いイベントなどさまざまなものが連想されるのが春という季節です。

寒い冬から暖かい季節に変わるため、さまざまな行事が行われますね。

また、春は多くの花が開花の時期を迎えるため、

多種多様な花を連想する人も多いでしょう。

具体的に何月なのかは、気象学や天文学、日本の年度の区分によって変わってきます。

気象学では3月から5月、天文学では春分から夏至まで、

日本の年度の区分では4月から6月までと基準がさまざまです。

ですが、6月は春というよりは梅雨のイメージを持つ人も多いでしょう。

春という言葉から想像しやすいイメージとして3月から5月までを春として扱います。

春といえば、真っ先に連想されやすいのが、桜をはじめとした花々でしょう。

春はあたたかくなることもあり、冬よりも多くの花が咲き乱れます。

春といえば桜が有名ですが、ほかにもいろいろな花が開花時期を迎える季節です。

和歌や俳句で花といえば桜と言われるほど愛される花で、

平安時代以降に多く登場する花になっています。

バラ科サクラ属の花で、開花時期は3月下旬から4月上旬頃です。

街路樹としてはもちろん、観光地にも多く植えられ、

お花見や桜まつりなど多くのイベントが開催されます。

現在の主流の種類はソメイヨシノですが、

吉野などヤマザクラが名所の観光地もあるため、いろいろと楽しめる花です。

桜以外で春の花といわれて思いつくものとして、

菜の花、芝桜があります。ピンク色の桜の花の下で黄色い菜の花が咲いている光景は、

誰しもが春の風物詩として思い浮かべるものでしょう。

アブラナ科アブラナ属の花の総称のため、

食用の菜の花や菜種油を取るためのアブラナのほかに、

小松菜なども黄色い花を咲かせます。菜の花畑だと思った畑が、

実は小松菜だったということがあるかもしれません。

芝桜はハナシノブ科の多年草で、別名をハナツメクサと言います。

4月から5月にかけて開花し、地面を覆うように成長して花が咲くため、

見渡すかぎり芝桜の花という光景をテレビなどで見たことがある人も多いでしょう。

埼玉県秩父市にある羊山公園など、芝桜の名所は全国各地にあります。

ちょうどゴールデンウィークの時期に開花するため、

春といえば芝桜を連想する人もいるほどの花です。

 

WEB漫画「大井苑の犬」第60話

みなさん、こんにちは!
本日は「四街道苑の犬」を配信します。

 

FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!

 

カテゴリー:大井苑の犬

4年目を迎えます2023年4月22日

皆様こんにちは。

グループホーム鶴ケ岡苑皆川です。

令和5年4月を持ちまして開設より丸3年が経ち、

4年目を迎えます。

開設時の令和2年4月は新型コロナウィルスによる緊急事態宣言真っ只中で、

やむ追えず企画していたイベントも中止延期する事が多かったですが、

今年度より少しずつ外出のレクリエーションを増やして行けそうです!!!

入居者さんとのイベントが増え、笑顔が増え、

より多くのナラティブを紡いでいきたいですね!!

 

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧