WEB漫画「大井苑の犬」第20話
みなさん、こんにちは!
「大井苑の犬」はちょっとお休み。
メディカルホームの猫たちのエピソードをお送りいたします!
次回は11月21日(月)更新予定
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!
WEB漫画「大井苑の犬」第20話
みなさん、こんにちは!
「大井苑の犬」はちょっとお休み。
メディカルホームの猫たちのエピソードをお送りいたします!
次回は11月21日(月)更新予定
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!
皆さんこんにちは、新館2階の塚原です。
10月も終わり11月に突入しました。
10月の期間は、まだ暖かく半袖を着て過ごしていたのが、
11月に入ったら急激に寒くなって今では、
長袖や暖房をつけるところまで、きています。
これもまた、季節の変わり目なのでしょうか。暑くなったり、
寒くなったりしている時期なので皆さん体調管理には気を付けましょう。
手洗い、うがいは定期にこまめにしましょう。
こんにちは。富家病院3北病棟 介護士 杉原です!
今日はナラティブホスピタル 第2章
超高齢化社会のにおいて、ナラティブがどれだけ必要とされているかが書かれている【ナラティブホスピタル】についてお話します。
この本にはナラティブ(患者様の生きてきた軌跡・人生)の大切さについて主に書かれていますが、第2章では患者様の病気を理解し同じ立場、同じ目線に立つ為にはどうしたらいいのか?その事が医療にどの様につながり、そして、治療していくのかが書かれています。されたい医療とは・・?されたい看護とは・・?されたい介護とは・・?ナラティブとは。自分を改めて見つめなおすためにも是非一度、この本を手に取って読んでみてはいかがでしょうか?
WEB漫画「大井苑の犬」第19話
みなさん、こんにちは!
今回の「大井苑の犬」はちょっとお休み。
メディカルホームの猫たちのエピソードをお送りいたします!
次回は11月18日(金)更新予定
次もメディカルホームの猫を掲載
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!
こんにちは。臨床心理室の長谷川です。
私たち心理士は関連施設に訪問し、アートセラピーという作品作りの会を実施しています。
先日訪問したデイサービスで初参加だったAさんとのエピソードをお話したいと思います。
この日のテーマは「秋アート」。
秋をイメージしたイラストの切り抜きを台紙に貼り付けて作る作品です。
皆さん順調にイラストを選び終え、のりでの貼り付け作業に移ります。
ふとAさんの方を見ると、不思議そうに首をかしげながらのり付けしていました。
その手元にはふたが閉まったままののりが…
<Aさん、のりのふたがついたままですよ>
「…あれ!本当だ!どうりで付かないわけだ!(笑)」
同じテーブルを囲んだ他の参加者さん達も一緒に大笑い。
お茶目なAさんのおかげで一瞬にして空気が温まりました。
そんなAさんの作品がこちらです↓
動物たちが沢山集まった賑やかな作品になりました。
Aさん、またの参加お待ちしております。
WEB漫画「大井苑の犬」第18話
みなさん、こんにちは!
今回の「大井苑の犬」はちょっとお休み
先日の番外編に引き続き、「さくら」のエピソードです。
次回は11月17日(木)更新予定
次は、新たな仲間の登場です。
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!
みなさんこんにちは!
大井苑のジュンとスタッフのエピソードを漫画化した「大井苑の犬」第十七話を掲載いたします。
次回11月15日(火)更新予定
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!
こんにちは!メディカルホームふじみ野介護の大賀です。
寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日はファンも多い(‼)メディカルホームふじみ野のアイドル3猫衆の長男のチャコちゃんの記事です。
実はチャコちゃんお仕事のお手伝い?が大好き。職員がパソコンの記録業務をしようとするとキーボードの上へ。
記録を書こうとすると記録板の上へとついてきます。
時々キーボードを押してパソコンの画面が縦になったりしていることも( *´`)
ほっこりしながら皆で見守っています。
実はおじいちゃん猫のチャコちゃん。でも食欲はばっちりあります。
猫のおやつをしまっている場所を知っているのでおやつのロッカー前で鳴いていることもしばしば……(*’ω’*)
では、この辺で今回は失礼致します。次回の猫シリーズもお楽しみに(^^♪
富家在宅リハビリテーションケアセンター透析室 青木 友理絵です。
皆様、最近よくこの時期になるとハロウィンと言う言葉を耳にしませんか?
私はお菓子を貰えるラッキーな日と言う認識でした。
なので、今回このブログをきっかけに調べてみました。
10月31日のハロウィンは、11月1日にキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日
『諸聖人の日』『万聖節』の前夜祭と言う意味で、ヨーロッパ発祥のお祭り出そうです。
秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、
古代ケルト人が行っていたお祭りに由来しているそうです。
また、なんでカボチャを飾るのかと言うと、日本で言う鬼火のような役割があり、
飾っておくと、魔除けや厄除けと言った役割を果たしてくれるそうです。
透析治療が無事に安全終わるように飾っておくのも良いですね。
患者さんも飾り付けをみて普段より笑顔を多く見せて頂けるので
1石2鳥な得した日々を過ごせる時期ですね。
みなさんこんにちは!
大井苑のジュンとスタッフのエピソードを漫画化した「大井苑の犬」第十六話を掲載いたします。
次回11月14日(月)更新予定
FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!