ホーム > ナラティブブログ

楽器で脳活 Part22022年10月7日

こんにちは、本館2階看護師の奥田です。

前回お話しした楽器で脳活しませんか?の続きです。最近ちょっとしたことで

キレやすい人が増えています。特に高齢者の方の聴く力が低下する事で、

相手とのコミュニケーションが取れなくなります。

それにより、相手を理解できなくなり、

自分が何をしたいのかがわからなくなってしまうのも原因の一つになっています。

楽器の演奏で感動を伝える事は、伝達系も刺激し、聴覚系、

運動系、記憶系、感情系の全てを活性化させます。

『楽器をやっている人は元気で老いにくい』という事に繫がると思います。

うまく演奏する必要はなく、自分がどう楽しめるか、

楽器とは楽しむ器(うつわ)、楽しく楽器を使うという事が脳を成長させ、

脳活になるという事です。

楽器は気持ちと相性です。

この楽器を絶対に弾きこなしたい!という気持ちがあれば、

新しい自分に出会えるかもしれません・・・

カテゴリー:富家病院

大井苑の犬 第二話2022年10月6日

みなさんこんにちは!

大井苑のジュンとスタッフのエピソードを漫画化した「大井苑の犬」第二話を掲載いたします。

WEB漫画「大井苑の犬」は週1更新!
次週10月13日(木)更新予定

FacebookやInstagramにも同時掲載されますので、そちらも観てください!

Facebookはこちら

インスタグラムはこちら

カテゴリー:大井苑の犬

こんにちは。臨床心理室の野村です。
本日は『ナラティブ・ホスピタル』の一部をご紹介します。

“ナラティブを実践するということは「専門家として患者を診る前に、一人の人間として出会い、向き合うこと」という忘れがちな医療あるべき姿を思い出させてくれることにつながるのです。”

患者と医療従事者という立場になると、つい心身の状態や治療といったものに目が向きがちになりますが、よりその人のことを理解するためには、私たちが普段人と話して仲良くなるときのように、相手に興味を持って向き合うことがなにより大切なんだなと感じました。

こんにちは!富家病院デイケアセンター、理学療法士の阿部です。

この度、富家在宅リハビリテーションケアセンターより異動となりました。

今後ともよろしくお願い致します。世間では新型コロナウィルスがまだまだ流行しております。

気温が下がり肌寒い季節へと移り変わってきておりますが、

手洗いうがい、部屋の換気、マスクの着用による感染予防を続けていきましょう。

さて、富家病院デイケアセンターではコロナ禍でも気持ちが明るく、

楽しめるようにとスタッフが「富家デイケアジャンボ」を企画してくれました。

特賞はなんと!世界中が熱狂したあのゲーム機!そのほかにもランチの食券や

私たち理学療法士によるリハビリが受けられる券など豪華賞品が揃っておりました。

そんな中で私!なんと特賞に当選しましたー!わーうれしー!!

コロナ禍で暗いムードが続いておりますが、ちょっとした楽しみがあると肩の力が抜けてホッとしますね。

皆さまもちょっとした息抜き、楽しみを考えてみてはいかがでしょうか?

 

プチメディフェス2022年10月3日

こんにちは、メディカルホームふじみ野・介護の齋藤です。

令和4年9月4日(日)にプチミニメディフェスを行いました。

コロナで大々的には行えませんでしたが、それでも皆様方はとても

楽しんでおられた様子でした!

写真は昼食時で、お祭りメニュー!

美味しそうに召し上がって、とても良い笑顔に(≧▽≦)

コロナ前のメディフェスではご家族の方々もいらして

一緒に楽しんで下されていました。

またそんな日が1日でも早く訪れる日を願います。

 

福祉用具の日2022年10月1日

皆様、こんにちは。

富家在宅支援センター富士見 佐藤希巳江です。

今日から10月となり、秋らしい爽やかな気候となってきました。

さて、今日10月1日は『福祉用具の日』だそうです。

『福祉用具法』にちなみ、平成14年10月1日に制定されたそうです。

ご自宅で安全に生活するためや、行動範囲を広げるために

様々な福祉用具があります。

これからも福祉用具専門員の方々と連携しながら、ご利用者様やご家族にとって

より良い支援ができるようにしていきたいと思います。

こんにちは。富家病院外来 山本です。

朝晩涼しくなり、暑さもおちついてきているのに、

夏バテのようなだるさや食欲不振・疲れを感じる事を『秋バテ』というそうです。

秋バテの原因は主に、

自律神経の乱れと内臓の冷えからです。

秋を楽しむために、

ぬるま湯の湯舟にゆっくりとつかりリラックスし

血液の流れを良くして自律神経を整えましょう。

また内臓が冷えすぎないよう常温や温かい飲み物を摂るように心掛け、

体が冷えすぎないように体温調整する習慣を付けましょう。

カテゴリー:富家病院

大井苑の犬 第一話2022年9月29日

みなさん、こんにちは!

今週より大井苑のジュンとスタッフのエピソードを漫画化した「大井苑の犬」を週1回連載いたします。

Facebookやインスタグラムにも同時掲載されますので、そちらも観てください!

 

Instagramはこちら

Facebookはこちら

カテゴリー:大井苑の犬

9月29日は何の日?2022年9月29日

こんにちは。医事課清水です!

今日9月29日は【来る福(くる(9)ふ(2)く(9)】の語呂合わせにちなんで、

招き猫の日だそうです!!

皆さんは招き猫の手や色によってご利益が違うことを知っていますか??

まず、招き猫の手・・・

・右手を挙げている招き猫は、お金を招くといわれ金運上昇

・左手を挙げている招き猫は、千客万来、商売繁盛

手の高さが耳より高い位置にあると遠くの福を招き、耳より低いと近くの福を招くと言われているそうです。

次に、招き猫の色・・・

一般的に招き猫といえば白猫や三毛猫を思い浮かぶと思いますが、時々赤や黒の招き猫をお店で見かけます。

・赤色の招き猫は、疱瘡や麻疹の神が赤色を嫌うと信じられており病除けの力

・黒色の招き猫は、黒猫は夜でも目が効く「福猫」とされ魔除け厄除けの力

招き猫の種類によってご利益が全然違いますね。私が招き猫を買うとしたら…

右手を挙げている金運上昇の招き猫を買います!!

皆さんも招き猫の購入の際は、こちらを参考にしてみてください。

 

カテゴリー:富家病院

こんにちは。富家病院 本館3階北クラークの大石です。

本日は「ナラティブ・ホスピタル」の一部を紹介させていただきます。

ナラティブによって、その人の人生と向き合う。
たとえ寝たきりの人でも、その人には人生の物語があるし、まだ終わっていない。
スタッフがそれを共有し、日々記録し、心に刻んでいけば、その人の人生は進んでいく。
ナラティブを取り入れることで、慢性期医療の現場は、本人と家族にかけがえのない
意味を持ち、輝き始めるのです。

富家病院の理念、『されたい医療 されたい看護 されたい介護』

自分がされて嬉しいと思う事を追求し、患者様のお役に立てるよう、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

最新記事

カテゴリー別一覧

月別一覧