ホーム
> 当院の取り組み > ナラティブホスピタル
“ナラティブ”
とは 英語で
“物語”
という意味です。
患者さんは病気や障害のみで生きているわけではありません。
患者さんたちにも、今まで生きてきたその方だけの
“物語”
、そして今を生きてる
“物語”
があります。
一人の患者さんを看ていく(診ていく)上でその人の病歴だけではなく、その人のいままでの人生の
“物語”
を知ることが大切だと私たちは考えます。その考えのもと、当院では患者さん・家族・病院スタッフでその人の
“物語”
をつくるお手伝いをさせていただいています。
当院が“ナラティブホスピタル” に取り組むきっかけとなった「ナラティブホーム」構想の提唱者・佐藤伸彦先生の著書。
家庭のような病院を—人生の最終章をあったかい空間で
(佐藤伸彦著/文藝春秋刊)
重度先進慢性期医療
自動喀痰吸引器
透析とリハビリテーション
痙縮治療とリハビリテーション
言語聴覚士について
慢性期医療を支える機器
身体拘束・抑制撤廃
褥瘡対策
心のケアの取り組み
ナラティブホスピタル
環境に優しいエコの理念
井戸水プラントについて
1日看護体験・介護体験開催のお知らせ
地域リハケアネットワーク
患者図書室「みどりの森」
短期入院協力病院
メインメニュー
トップページ
当院のご紹介
入院のご案内
お問い合わせ
フォトギャラリー
人工透析
リハビリテーション
訪問リハビリ室
サブメニュー
地図・アクセス
お見舞いメール
プライバシーポリシー
サイトマップ
当サイトのご利用環境について
スペシャルメニュー
自動喀痰吸引器
数字で見る富家病院
身体拘束・抑制撤廃
ナラティブホスピタル
1日看護体験・介護体験開催のお知らせ
広報誌「ナラティブ通信」
健康診断
リハケアネットワーク
掲載メディア
医療法人 社団富家会 富家病院
〒356-0051埼玉県ふじみ野市亀久保2197
TEL 049-264-8811(代表)
FAX 049-266-2287